具体的な業務内容
【田町/NTTグループ】経理(決算〜事業企画まで幅広い業務に挑戦)/現場に近い環境/在宅・フレックス
■業務内容:
NTTグループの一員として、グループ内外へのファシリティーサービスの提供をミッションとする当社において、当社の中核(成長)事業分野での経理および管理会計業務を担当いただきます。
■業務詳細:
入社後、データセンターエンジニアリング事業企画部経理担当において、適性に合わせ以下の想定業務の中からいくつかに従事いただきます。
・支払業務
・部門決算業務
・部門事業計画策定・月次管理
・案件収支管理
・前払金・仮払金残高管理
・海外子支店・子会社管理
■業務のやりがい:
データセンターエンジニアリング事業本部は国内データセンターの建築設計・施工・保守・海外製空調機の納入等を行っています。
国内データセンタービジネス市場規模は、2026年まで年平均6.5%と非常に高い成長が予測※されています。データセンターエンジニアリング事業本部は、近年の国内大規模データセンター構築の約70%にサービスを提供しており、NTTファシリティーズおける持続的成長を担っている組織です。
■ポジションの魅力
会社全体の経理ではなく、同社の注力事業である「データセンターエンジニアリング事業本部」の事業部経理です。
そのため、より現場のビジネスに近い環境で、足元の経理業務から、管理会計・事業企画などスキルアップができる環境です!
■リモート頻度について
家庭の事情や業務に合わせて柔軟にリモート活用いただけます。
実態としてはリモート、出社は半々くらいですが、繁忙期(決算対応期間の1週間程度)はどうしても長時間勤務になるため、ほぼ全員リモート活用しております。
■就業環境について
上記リモート環境に加え、フレックスもございます。また所定労働時間が7時間30分と短めです。この所定労働時間に対し、平均残業時間は30時間程度です。
■組織について
データセンターエンジニア事業本部の経理は2ラインに分かれております。
(1)決算ライン
社員7名+派遣社員3名
(2)事業計画ライン
社員5名(うち3名は兼務)
どちらのラインに配属になるかは、適性やスキルを鑑みて決定します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成