具体的な業務内容
【トレジャリー&ファイナンス】グループ全体の財務戦略を担う財務マネジャー候補(リモート可)
現在、マネックスグループの財務部は3名の少数精鋭体制で、グループ全体の資金管理や金融機関対応、M&Aプロジェクト、海外を含む子会社対応など、多岐にわたる重要業務を担っています。
その中で、今後の事業拡大とガバナンス強化に向けて、より高度かつスピード感のある財務機能が求められており、経営層と近い距離で意思決定に関わる機会もますます増えています。
また、メンバーの1名が来年役職定年を迎えることもあり、次世代の財務部を担う中核人材の採用を進めることとなりました。
将来的には、部門の中核としてグループの財務戦略を牽引いただけることを期待しています。
持ち株会社の財務部に属して頂き、以下の業務を実施して頂きます
【主な業務内容】
日々の決済対応(海外送金含む)
子会社融資の管理
銀行借入・社債調達業務
配当や自己株式に係る契約や開示などの業務
為替管理(外貨建て貸付や借入の為替ヘッジなど)
マネックファイナンス(調達子会社)の運営(取締役会運営など)
資金計画の策定・予実管理
-関係部署と協働したプロジェクトへの対応
【業務の特徴】
プライム上場企業の財務部として、経営に近い位置で業務を行えます
海外の子会社も多く、グローバルな資金管理を行う事も出来ます
部の特徴:情報を共有しながら、色々な財務課題に対して一緒に対処していく環境です
幅広い活躍が可能:大きな部ではないですが、その分に多くの経験(所謂、トレジャリー業務・ファイナンス業務どちらも)を積むことが出来ます。また新しい事も取り込んでいこうとしている部となります
【ポジションの魅力】
・プライム上場企業の財務部として裁量を以ってかつ広範囲な業務経験が可能です。
・上場企業としての財務業務に加え、海外子会社も多いことから、多様な資金ニーズに対応する機会が多いです。
・数十億〜数百億円規模のM&Aプロジェクトにも財務面から参加するなどの経験も積むことが出来ます。
【キャリアパス】
若手の方には、トレジャリーの業務をメインに、子会社の貸付や金融機関のフロントとして対応いただくことを期待しています。
マネージャークラスの方には、資金繰り計画やグループ取締役の会議議案にも携わっていただく予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成