東興海運 のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 2 件
東興海運のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
東興海運ホワイト度・ブラック度チェック
-
東興海運
投稿者1人のデータから算出
-
海運業界
業界の全投稿データから算出
東興海運の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者1人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
東興海運 | 海運業界 | |
---|---|---|
平均年収 | まだ評価がありません | 476万円 |
平均有給消化率 | 80% | 51% |
月の平均残業時間 | まだ評価がありません | 29時間 |
月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 1日 |
企業情報は投稿者1人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
東興海運の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)東興海運ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
■お局さんがいた
お茶出しに使う食器の洗い方や置き方、置く位置までちょっとでもずれていたりすると小言を言うお局がいました。
■技術者は人のいい職人さん風
海運業の会社で、船乗りさんもいて、船乗りさんや船での監督業務や安全管理などを行う部門の方は職人さんの雰囲気がありながらも気さくな方ばかりでいい方が多かったです。
■チームによって雰囲気が全く違う
アジア、中東、北米などエリアごとにチームがわかれていました。チームによって、アットホームだったり、キャリアウーマン風だったりと雰囲気がかなりちがいました。さらに所属している人物もチームの雰囲気に沿った感じで、優しそうな人はアットホームなチームに多く、仕事できそうな人はキャリアウーマン風のチームにいる、といった感じでした。
1チームだけ勤務時間中、一言もしゃべらず、フロアもそのチームしかいなかった為、不気味な雰囲気が漂うチームがありました。
東興海運の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)