株式会社エムコーポレーション のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 2 件
株式会社エムコーポレーションのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社エムコーポレーションホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社エムコーポレーション
投稿者1人のデータから算出
-
サービス業界
業界の全投稿データから算出
株式会社エムコーポレーションの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者1人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社エムコーポレーション | サービス業界 | |
---|---|---|
平均年収 | まだ評価がありません | 371万円 |
平均有給消化率 | 30% | 51% |
月の平均残業時間 | まだ評価がありません | 26時間 |
月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 1日 |
企業情報は投稿者1人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社エムコーポレーションの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社エムコーポレーションホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
退職理由の口コミ
この会社は盛岡市内で介護事業を展開する会社です。有料老人ホーム、デイサービスを主としており、入居者数もまずまず定員に達しています。ただし、介護をするというよりも、介護でいかに利益を儲けるかに優先度が行きすぎているため、利用者(および入居者)様の介護度に合わせたケアを怠っている現状が否めません。その一つに、カンファレンスをまったくしないことです。そのため、一人の利用者様に対するケアの仕方が職員によってバラバラであり、情報が共有されていません。また、転倒等の事故があっても事故報告は書かないし、それは利用者の責任として片付けられ、今後の対応を話し合おうとすらない状況です。もっともケアマネがしっかりしていればいいのですが、そのケアマネのレベルが……、そこが問題のひとつであり、もうひとつは社長自信が、介護事業をただの企業としてしか認識していないところにあると思います。利用者様の人生を預かっているという認識の乏しさ故に、もし、介護職員として高い意識で就職するのであれば、および、高い介護技術を取得したいと考える方にはあまりお勧めできない会社です。そのため、私は退職しました。
株式会社エムコーポレーションの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)