具体的な業務内容
【東京】WEBエンジニア/採用自動化サービス「rakusai」の開発 ※自社開発/上流工程
【業界未経験歓迎/部署設立以来、増収増益/業績好調/若手が重要なポジションで活躍中/年齢や社歴に関係なく実力でキャリアアップ可能】
HRTech事業の総合職として、AWS環境において「rakusai」の開発(自社開発)を行います。開発から保守、またチームづくりまで携わっていただきます。
■具体的な業務:
・アプリ開発の上流設計(要件、基本設計)
・AWSを利用したインフラ構築
・PHP、JavaScript、Python などでの開発
・メンバー管理(進捗管理、メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成)
・エンドユーザー/顧客と実業務の折衝
■「rakusai」について:
お客様が既にお使いの採用管理システムと当社サービスを連携させ、【採用管理の自動化】を行っています。応募者情報の取得、面接設定の自動化、設定した面接日時を既存のサービスに反映するなど、お客様のニーズに合わせて自動化のシステムを作成していきます。採用管理システムは求人情報の管理や、自動で求人出稿を行うツールです。また、出稿した求人からきた応募者の管理も行っています。
■チームの魅力:
・技術スタックの選定から関われる開発体制
よいものであれば取り入れてプロダクトをよくし、自身のスキルもあげていこうとする考え方で開発をしています。XAMPPからDocker、Vue.jsやReactなどのよりモダンな技術の採用実績があります。
・若手の内から自分の「やりたい」を実現できる環境
アサイン予定のrakusaiをはじめ、採用管理システム、AIpos(posレジ分析システム)、遠隔診療ツールの開発など、毎年若手の社員が新規商材を立ち上げています。自身のプロダクトを事業として育てる経験を積むことも可能です。
■就業環境:
(1)裁量権のある仕事…若手のうちから裁量権を持っていただき、自己成長を実感できる環境です。
(2)チーム体制…仲間同士助け合う社風です。年齢・経歴関係なくコミュニケーションをとっているフラットな関係なので先輩や上司との距離も近く、自ら動いて刺激しあいながら成長できる環境です。
(3)成長スピード…未経験から入社して1年後には役職を得ているメンバーもいます。入社5〜6年後にはマネージャーを目指せる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成