具体的な業務内容
【東京/英語を活かす】リスクマネジメント担当◆海外を含めたグループ全体を担当
〜海外を含めたトヨタコネクティッドグループ全般のリスクマネジメント〜
■役割:
◎ガバナンス推進部並びにグローバルコンプライアンスオフィスのミッションは、持続的な成?や中?期的な企業価値向上のため、不正・不祥事など問題の発生を未然に防止するための仕組みの整備と運用を推進し、トヨタコネクティッドグループのガバナンス・内部統制の強化に貢献することです。
◎その中で、リスクマネジメント担当マネージャー(またはスタッフ)には、リスクマネジメントの業務全般を担当します。
また、トヨタコネクティッドグループが直面する様々なリスクを未然に防ぎ、それらを効率的効果的に管理するため、ガバナンスやコンプライアンス体制の強化、内部統制の高度化業務にも携わっています。
■業務内容:
・リスクマネジメント事務局としてリスクマネジメント活動の全社展開、推進
・リスクマネジメント委員会の運営、経営陣への報告
・リスクマネジメント関連教育の実施や情報提供
・グループのガバナンス・コンプライアンス体制強化プロジェクトへの参画
・内部統制の高度化への取り組み、内部監査など
■当ポジションの魅力:
◎自動車業界、コネクティッド事業を取り巻く環境がダイナミックに変わる中で、経営陣の参謀として会社経営や事業全般に幅広く関与し、会社の進むべき方向性を示す重要な役割を果たすことができます。
◎全社のリスク管理担当として、会社の規模成長とともに増大するリスクに対し、管理部門・事業部門問わず全ての部署及び経営陣と一緒に取り組み、全てのステークホルダーから信頼される安心安全な経営基盤の整備に寄与します。
◎ 北米、欧州といったモビリティ、コネクティッド事業の先進国に加え、成長著しいアジア市場にも海外拠点を構えており、今後グループ共通リスクの管理体制も強化するため、グローバルに幅広い業務経験を積める環境にあります。
■部署案内:
ガバナンス推進部は、経営管理、グローバル経理を軸に、会社業績を正しく把握することで会社の羅針盤となるように経営をリードしていくミッションを持っています。短・中長期経営計画の取りまとめ、予算管理、管理会計、債権管理、海外子会社の内部統制、国際税務対応などを行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成