具体的な業務内容
【品川】食品営業(コーヒー・紅茶・カカオなどの外販)◆プライム上場『すき家』など外食チェーン展開
<20ヶ国以上の生産者から「直接取引型」のフェアトレード/すき家・はま寿司・ココスなどを運営する国内最大級の外食企業/残業月20時間程度>
フェアトレード部の外販営業(マネージャー)として以下の業務をお任せします。
■採用背景
◇当社は、すき家・はま寿司・ココスなど国内外3,000店舗以上を展開するグローバルな外食企業です。
◇私たちは、食のインフラを担う企業として、持続可能な社会の実現に向けた取り組みの一つとして「直接取引型」のフェアトレードに取り組んでいます。
◇20ヶ国以上の生産者と当社は直接コーヒー・紅茶・カカオなどの原材料を公正な価格で取引きするだけでなく、継続的に現地訪問を行い信頼関係を築くことで、生産者の生活インフラの改善や教育・医療支援、有機栽培の推進など、持続可能な産地の方の生活向上に力を入れています。
◇そのような関係性のもとで当社に卸していただける品質の良い原材料を広く世界中の皆様に知っていただき、味わっていただくため、私たちの取り組みに共感して外販を行っていただける方を募集します。
■仕事内容
◎営業(新規取引先開拓:インサイドセールス及びフィールドセールス)商材提案、商談、契約締結
◎既存お取引先へのヒアリング、提案、フォローアップ(取引先の課題解決策の提案、商品企画等)
◎見積り作成
◎受発注販売管理
◎顧客フォロー
◎営業戦略計画
◎コンサルティング営業
◎国内出張営業
◎海外(生産地)顧客同行営業契約締結
◎当社グループ会社である在庫管理(ゼンショー商事)担当との調整
■出張について
国内約10回/年、海外1〜2回/年程度発生します。
【国内】名古屋、大阪、福岡他
【海外】中南米、アフリカ、アジア等
■当社について
縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成