• 株式会社スパイスボックス(博報堂グループ)

    【博報堂G】ビジネスプロデューサー/大手消費財クライアントのデジタルマーケ担当◆フレックス・在宅可【dodaエージェントサービス 求人】

    【博報堂G】ビジネスプロデューサー/大手消費財クライアントのデジタルマーケ担当◆フレックス・在宅可【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/31
    • 掲載終了予定日:2025/10/29
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【博報堂G】ビジネスプロデューサー/大手消費財クライアントのデジタルマーケ担当◆フレックス・在宅可

    ■業務内容:
    国内大手消費財メーカーのデジタルマーケティング担当として、社内外の各専門領域のスタッフとタッグを組みながら、チームのフロントとしてクライアントが抱える課題や悩みを抽出し、
    その解決策の企画立案から実施までプロジェクトを推進していただきます。
    ※クライアント出向しているメンバーもおり、事業会社のSNSマーケティングに直接携われるポジションとなります。

    ■業務詳細
    ・クライアントの課題抽出
    ・デジタルマーケティング施策全体の戦略設計、企画、進行管理
    ・課題に合わせた社内外スタッフの体制構築
    ・クライアントごとの施策実装、効果測定
    ・実行したマーケティング施策の結果に応じた改善、提案

    <担当社数>
    1社 日用品や化粧品などの消費財を扱う大手企業専任

    ■身につくスキル:
    ・データ起点によるSNS領域のマーケティング知識と経験
    ・デジタルマーケティングの最前線で活躍するためのスキル
    ・大手クライアントとの折衝能力やマーケティング戦略立案、実行力

    ■キャリアパス:
    まずは、先輩社員のサポートを受けながら、最終的には全ての業務をお任せいたします。
    定期的な1on1の実施や、半期に一度の目標設定・振り返りの場を設けており、個人の成長をサポートできる体制構築にも取り組んでいます。
    また、適性や希望に応じてリーダーやスペシャリストなどへのキャリアパスも整備しています。

    ■働く環境:
    ・オフィスワークとリモートワークどちらも可能なハイブリッドな働き方が可能
    ・プロデューサーはコアタイムもなく多拠点も利用できるので、社員自身で責任と自由度を持って働き方を選択可能

    ■別枠の必須条件の他、下記に該当する方:
    〜広告代理店ご出身者の場合の必須条件〜
    ・化粧品商材のマーケティングに携わった経験
    ・デジタルマーケティング領域のプロモーション経験
    ※且つ広告代理店において、下記いずれかの経験をお持ちの方
    ・法人営業やフロント業務経験
    ・進行管理や予算管理などのプロジェクトマネジメント経験

    変更の範囲:会社の定める業務のうち、会社が適性と認めた業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【デジタル広告経験】または【広告代理店ご出身者】の経験者募集です。
      ■必須条件(デジタル広告経験の場合)
      ・化粧品商材のマーケティングに携わった経験
      ※その他、デジタル広告代理店やデジタル領域のコンサルティング企業での下記いずれかの経験
      ・法人営業やフロント業務経験
      ・デジタル広告の運用・戦略立案の経験
      ・tiktokやInstagramなど、SNSマーケティングの運用・戦略立案の経験
      ・コンテンツマーケティングの戦略立案の経験

      ※【広告代理店ご出身者】は職務内容欄に記載

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区虎ノ門4-1-1
      勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>

      現状はありません

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:5:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      ※始業及び就業の時間は労働者の決定に委ねる。

      給与

      <予定年収>
      550万円〜800万円

      <賃金形態>
      年俸制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      年額(基本給):4,260,000円〜6,204,000円
      固定残業手当/月:103,333円〜149,666円(固定残業時間37時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      458,333円〜666,666円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※前職考慮。経験・スキルをもとに設定いたします。
      ※会社業績、個人成果に応じたインセンティブ支給可能性あり。(年2回)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇1日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      祝日、 年末年始休暇、特別休暇、結婚休暇、忌引休暇、罹災休暇、生理休暇、医療看護休暇、連続休暇、アニバーサリー休暇、インバケ表彰制度(勤続期間による休暇制度)、創立記念日


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:自宅から会社まで直線距離で100km圏内に限る
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度:有(契約社員)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■書籍購入補助
      ■スキルアップサポート費
      ■博報堂グループ研修
      博報堂グループ内で開催される、情報セキュリティ、コンプライアンス、ビジネスマナーなどに関わる研修を実施。

      <その他補足>
      ■コナミスポーツ法人会員
      ■リゾートトラスト宿泊補助
      ■カウンセリング受診
      ■インフルエンザ予防接種補助
      ■人間ドック受診料補助・コンプライアンス・ホットライン
      ■ハラスメント相談窓口
      ■Smart相談室
      ■慶弔見舞金
      ■ベビーシッター派遣事業割引券(内閣府補助)
      ■まとめて福利厚生(ベネフィット・ステーション)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社スパイスボックス(博報堂グループ)
      設立 2003年12月
      事業内容
      デジタルエージェンシーとして、2003年に創業したスパイスボックス。
      今では、デジタル・コミュニケーション・カンパニーと名乗り、事業領域の幅をさらに広げています。
      デジタルを使って企業と生活者をつなぐ広告コミュニケーションのプロフェッショナル集団として、これまで日本を代表するさまざまな大手企業のブランディング、プロモーション施策を手がけてきました。
      資本金 271百万円
      従業員数 146名
      本社所在地 〒1056923
      東京都港区虎ノ門4-1-1
      URL http://www.spicebox.co.jp/
    • 応募方法