具体的な業務内容
【大阪】学童スタッフ◆研修制度充実◎◆残業月7時間/持ち帰り仕事なし◆遊びの支援・イベント企画運営等
〜東証スタンダード上場グループ/女性活躍保育業界トップクラスの成長企業/年間休日125日〜
■仕事内容:
・遊びの支援(工作・ゲーム・スポーツ・音楽など)
・イベントの企画運営(遠足・スポーツ大会・工作教室など)
・連絡帳でのやりとり
・保護者様とのコミュニケーション
・施設のお便り作成
・新人学童スタッフの指導・育成
<学童>
学校や家庭とは違う"ちょっと特別"な遊び場として、お子様たちの放課後の時間をサポートします。特に決まったカリキュラムはなく、お子様一人ひとりの声に耳を傾け、のびのびと過ごせる環境を提供します。
●特徴
・お子様の自主性を重視した保育環境
・エデュケアの理念に基づく運営
・豊富な研修制度とサポート体制
<児童館>
地域のお子様たちの健全な育成をサポートする、自治体認可の児童厚生施設です。エデュケアの理念に基づき、乳幼児から18歳未満までのお子様たちの遊びと学びをサポートします。
●特徴
充実したスタッフ体制による安全な見守り
長年の実績に基づく安定した運営基盤
年齢に応じた多様な活動プログラム
■1日のスケジュール:
13:00 登所
13:30 学習タイム
14:00 自由遊び
15:00 おやつの時間
17:00 降所
■社内研修:
エデュケアの現場を知る実践的な社内研修で、多様な視点から魅力的な社会人を目指します。 業種別、事業部別、階層別、次期リーダー育成など、様々な切り口で研修を行います。
◎新入社員研修
保育実践プログラム・新社会人に求められるスキルをプロのアナウンサーが指導
◎資格取得支援
保育資格がなくても、社会や人生で幅広い経験を持ち、保育の仕事につきたい方を、積極的に支援
◎基礎研修
いつでも学べるEラーニングを整備しています。様々な動画を社内で共有し、社員のスキルアップをサポート
◎キャリア研修
保育の専門知識のみならず、企業人としてのスキルを磨く研修を展開し、キャリアアップを促す人材育成に、力を注いでいます
※さらなるプロフェッショナル育成を目指して、乳幼児教育に携わる方、 指導者を目指す方に向けた世界最先端の乳幼児教育を学ぶことができる海外研修制度もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成