具体的な業務内容
【東京】★50~60代活躍中★電気主任技術者※鹿島建設子会社/年休122日
【50代・60代活躍中/再雇用制度70歳まで/残業30〜40時間/業界屈指の管理物件数を誇る企業/鹿島建設100%子会社/経験や資格を活かせる・腰を据えて長く働きたい方/ワークライフバランス保ちながら働ける】
■業務内容
・建物の設備点検、定期点検
・電気設備/空調設備/衛生設備点検
・顧客との折衝(不具合条項に関する見積作成、提出)
・月報/報告書等の書類作成、提出
・協力業者との折衝 等
・第三種電気主任技術者の選任業務
・中小規模現場新規立上げに伴うプロジェクト管理
■当ポジションの魅力/働き方
◎土日祝休み、年間122日休みがあります。
◎残業時間は30〜40時間程度となっております。ICT化など労働時間削減に取り組んでおります。
◎会社基盤が整っており、家族手当・住宅手当や資格補助など福利厚生も整っております。
◎定年は60歳ですが、70歳までの再雇用制度もあるため、長期的にご活躍頂ける環境が整っております。
◎原則転勤・出張はございません。地元で腰を据えて長く勤務いただけます。
◎早期キャリアアップ…経験豊富な方や電気主任技術者など高度な資格をお持ちの方には半年〜数年後に所長/副所長や選任をお任せすることもあります。頑張りを支えるフォローアップ体制があるため、スキルアップ/収入アップがどこよりも叶います。
■社風:
コミュニケーションが取りやすいフラットな社風です。
管理部門社員や上司とも話しやすく業務上のトラブルへのサポートやアドバイス等も受けられるため、安心して就業することができます。
中途入社が7割超を占め、入社時期に関係なく活躍できる風土が整っています。
■当社の特長・強み:
次から次へと新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代。そこで活躍するのが当社の建物維持管理です。成長する建物管理業界内において、全国に広がるネットワークや多様な用途に対応できる専門家集団等、他社にはない強みを武器に、現在管理物件の総延床面積は新宿区の面積に匹敵する約16平方キロメートルを誇っています。ビル管理が主体の会社です。
チーム/組織構成