株式会社コンチネンタルジャパン のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 2 件
株式会社コンチネンタルジャパンのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社コンチネンタルジャパンホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社コンチネンタルジャパン
投稿者1人のデータから算出
-
サービス業界
業界の全投稿データから算出
株式会社コンチネンタルジャパンの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者1人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社コンチネンタルジャパン | サービス業界 | |
---|---|---|
平均年収 | まだ評価がありません | 371万円 |
平均有給消化率 | 70% | 51% |
月の平均残業時間 | まだ評価がありません | 26時間 |
月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 1日 |
企業情報は投稿者1人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社コンチネンタルジャパンの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社コンチネンタルジャパンホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
年収・給与の口コミ
年に一回上長との面談で調整する。
給料を上げるためには、自分でアピールすることが非常に大切です。上長が外国人である場合は特にです。上長が日本人の場合には、日本人特有の気遣いがありますが、この会社ではそれも薄いと思います。
自己アピールを数値的に納得させられる場合は給料はすんなり上がります。
私は年間で3桁万円上がりました。周りを見てもその程度は割とあるようです。
現在は全社として景気が良いのでその程度上がりますが、景気が悪くなるとどうなるか不安ではあります。
またベースとなる給料のほかにインセンティブについても別の面談があります。こちらは個人の成績だけではなく、事業部の業績も考慮されます。
個人の成績も同じようにいかに自分をよく見せれるか、が大事となってきます。適当なマネージャーは社員の言い値でインセンティブの額を決める場合もあるようです。そういった意味では社員に優しい会社であると思います。
自己アピールが下手な人はなかなかこの会社ではうまくやっていけないと思います。また自分に自信がない人もやっていけないでしょう。自己アピールが上手い人は役職も上がりやすいです。
株式会社コンチネンタルジャパンの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)