具体的な業務内容
【筑波】試験・評価(配電盤・UPS)※業績堅調に推移!プライム上場・大手電機メーカー/寮社宅制度あり
〜電気系の知見者歓迎!納品時や出荷前などの試験・検査/年間休日125日以上!国内出張月0〜5日程/売上高1兆規模!3期連続で過去最高の純利益/寮社宅や手当充実〜
■業務概要:
筑波工場の品質保証部 試験課にて、配電盤、UPS(無停電電源装置)の品質保証担当として、様々なフェーズ(開発品・出荷前・納入先)での試験・検査をお任せします。
<業務詳細>
・製品の出荷前試験、検査
・現地(顧客納入先)での試験、不具合調査
・開発品の試験、検証
・ロスコスト管理
・電気試験の自動化、DX化推進
・新製品開発、受注品の設計、製造工程における品質不良撲滅に向けた取り組み
<出張頻度>
・国内の顧客納入先を中心に、製品据付け時の試験や不具合対応で月0〜5日程度です。
・長期連休時に出張がある場合もございます。(1〜3日程度)。
■パワエレ事業について:
確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器、誘導炉等でトップクラス製品を多数有しています。
■当社の特徴・魅力:
・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有!確かな技術力で人々の生活に貢献。
・年間休日120日以上、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上など、長く働きやすい環境。
・経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、業界のプロフェッショナルを育成する能力開発センター(年間約600講座を実施)など体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。
・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等