具体的な業務内容
埼玉・鴻巣/金型メンテナンス◆年休126日/残業10H/安定性抜群の富士電機グループ
【金型製造に関するご経験をお持ちの方歓迎!良好な就業環境と安定した経営基盤で長期就業が目指せる◎年間休日126日/残業月10H程度/大手総合電機メーカーの富士電機グループ】
■業務内容:
製品(今回携わる製品は高圧遮断器および電磁開閉器を想定しています)の加工時に使用される金型のメンテナンスをご担当いただきます。
各部品を作るためのモールドを、定期的に清掃・調整・修理して、きれいで正確な製品が作れるように保つ仕事です。具体的には下記の様な業務をお任せします。
<業務詳細>
・定期点検・清掃
・分解・洗浄
・パーツ交換・修理
※富士電機機器制御株式会社への在籍出向です※
■出向先の情報:
出向先:富士電機機器制御株式会社
事業内容としては、受配電機器および制御機器等の開発、製造、販売、サービスを行う。
■製品について:
国内と全世界のトップシェアを誇る製品群を多数有しています。同社の受配電・制御機器は企業の生産性や品質管理を左右するファクトリーオートメーションや、データセンターや病院、インテリジェントビルや商業施設などへの安定的な電力供給、電力監視システムなどによる、さらなる省エネの推進など様々な場面で使用されています。
■就業環境:
・年間休日:126日、土日祝休み
・平均残業時間:10時間程度
・二交代制
※入社直後は想定しておりませんが、業務に慣れていただいた後、ゆくゆくは夜勤含む二交代制にて就業いただく可能性があります。
■製品について:
国内と全世界のトップシェアを誇る製品群を多数有しています。同社の受配電・制御機器は企業の生産性や品質管理を左右するファクトリーオートメーションや、データセンターや病院、インテリジェントビルや商業施設などへの安定的な電力供給、電力監視システムなどによる、さらなる省エネの推進など様々な場面で使用されています。
■当社(富士電機機器制御株式会社)について:
東証プライム市場・大手総合電機メーカー『富士電機』と、世界的重電メーカー『シュナイダーエレクトリック』の合弁会社です。電気エネルギーの転換期を迎えている変革の時代において、工場・ビル・家庭・物流では当社の受配電・制御機器が重要な役割を担っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例