具体的な業務内容
【大阪】アカウント営業(グループ向け)◆先端技術活用に強み/Daigasグループ中核SI
◆大阪ガス100%出資の安定基盤の中でキャリアアップを目指せる!
◆先端技術活用×エンタープライズ領域で国内をけん引してきた技術力が強み!
◆福利厚生◎在宅勤務の他に住宅手当や育児介護向け制度もあり平均勤続年数15年超!
【業務内容】
主にDaigasグループ企業の既存のお客さまに対するシステム営業全般について、案件の開拓から最終クロージングをお任せします。
既存システムは現場SEがお客様と直接やり取りをすることも多くSEからのトスアップで提案することもあります。またグループで加速させているDXに向けてカーボンニュートラルのための取組やAI活用を推進できるようお客様に提案いただきます。
お客様の課題を理解しながら現場SEと連携し、ビジネス全体をコーディネートすることができるやりがいのある業務です。
・要件ヒアリング
・顧客ニーズに沿ったソリューション提案
・Daigasグループ向け共通サービスの拡販と維持
・営業交渉
・社内SE部門と顧客の間に立った各種調整
・受注、請求業務 など
【配属組織について】
営業部門ではキャリア採用者が全体の6割を占め、様々な経験やスキルを生かして活躍しています。グループDX加速に伴い営業体制を強化することが採用背景です。
自社商材、ソリューション、業界動向、営業ノウハウ等を学ぶ「営業塾」を毎週実施していることに加え、コミュニティや成果発表の機会等が社内に設けられており自身の営業を多角的な視点で捉えスピーディに成長いただくことが可能です。
■当社について:
・企業安定性…大阪ガス100%出資の安定基盤が強みです。内販のみならず外販にも力を入れ、自己資本比率も高いことから経営基盤が盤石であることが特徴です。
・技術に長けた環境…1980年代から普及・実用化に努めてきた国内トップクラスのオブジェクト指向技術およびインターネット技術を駆使して、製造・金融・通信系などを対象に大規模SIを中心に取り組んでいます。アメリカのソフトウェアベンダー、大学などとも結びつきが強く、常に先進の技術を取り入れたソリューションを提供していく姿勢があります。
・福利厚生◎…グループ共通の福利厚生がある他、リモートワーク、育休・介護に関わる制度など非常に充実しており、平均勤続年数は男性17.8年、女性15.3年です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成