具体的な業務内容
【汐留本社】グローバル人事ポリシーの企画・立案◇グローバル化学メーカー/リモート可/福利厚生充実
【元日立化成・大手化学メーカー レゾナックグループ/化学の力で社会を変える/健康経営優良法人/フレックス制・在宅勤務有/年休123日/就業環境◎】
■業務内容:
グループ人事政策に関するグローバルポリシーの企画・立案から実行まで推進いただきます。
■業務詳細:
・グローバルポスティング制度の企画: グローバルな視点での人材配置や異動に関する制度を企画・立案し、組織の戦略に沿った人材の最適配置を実現する。
・グローバル施策の横ぐし調整: 各地域の人事施策に対し、グローバルでの整合性を持たせるための調整を行う。これによりグローバルな人事施策の一貫性を確保し、組織全体の目標達成を支援する。
・グローバル人事施策の実装: RHQ(米州・欧州・中華圏・SEA+)との円滑なコミュニケーションを図り、情報の伝達・相談・課題収集を行い、地域のニーズや課題を把握して適切な人事施策を実装する。
■組織のビジョン・ミッション/活動方針:
政策企画グループのミッションは、CHRO組織の一員としてレゾナックグループが目指す「共創型人材」の創出、従業員が自律的に働くことができる基盤整備、会社と個人がともに成長するコミュニケーション文化醸成という方向性に対して、人事諸制度の立案と運用検証、課題整理および解決策の企画・実行を通じて貢献することです。
具体的に私たちが扱う制度は、等級制度、報酬制度、評価制度、働き方、福利厚生制度、退職金・年金、多様な雇用形態の整備など、人事に関する制度全般が守備範囲です
■やりがい・魅力点:
・このポジションにはグローバルな人事政策の企画・立案や、各地域のニーズを把握するための深い知識と経験が必要であり、また、グローバルポスティング制度の運営や、RHQとの円滑なコミュニケーションを行うためにの戦略的思考や多文化理解、さらには高度な調整能力が求められます。グローバルな従業員の人事制度にコミットするため、難度は高いですが、その分やりがいも大きいと考えています。
・今後10年、20年先に向けて、最前線の全く新しい人事制度を作りたいと考えています。これまで世の中にない新しいものを作り出すことに面白さややりがいを感じていただけるとともに、人事としての知見をより深めていただくことができます。
変更の範囲:会社ならびに出向先の定める全ての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある)
チーム/組織構成