具体的な業務内容
【東京】内部監査◆プライム上場/国内外約300社のグループ会社を対象/多角的な事業展開/リモート可◎
【グループ約300社を対象/医療・半導体など多角的事業を展開する日本を代表する大手メーカー/売上高3兆円規模/健康経営銘柄選出/福利厚生・各種手当充実/週2リモート・フレックス制◎】
◆職務内容:
富士フイルムホールディングス グループ会社約300社(海外含む)を対象に、組織における内部統制の整備および運用状況を調査、検討、評価しその結果を組織トップへ報告・改善を提言します。
具体的には以下の流れで業務を進めることとなります。
1.監査計画の策定
2.対象部門(会社)の監査、および監査調書の作成
3.監査結果の報告
4.改善事項のフォローアップ
※一つの監査対象につき、監査スタッフ2〜3人のチームで実施
富士フイルムグループの内部監査機能は、持株会社(富士フイルムホールディングス)のグローバル監査部が、全ての事業(13事業)の関係会社(約300社、国内約70社・海外約230社)を担っています。13事業・約300社の関係会社は、会社の成り立ちや業界でのポジション、ビジネスモデル、商品、顧客等が異なることから、監査人も日々新しい知識の吸収が必要であり、仕事を通じて多様な経験と自己成長を実現できることが当社グローバル監査部の特長です。
事業拡大やM&A、大型設備投資で変化し続ける当社では、リスク管理が最重要課題であり、監査品質を高めるために「監査高度化プロジェクト」を立ち上げ、リスク評価見直しや監査プロセス改革、デジタル監査基盤構築、人材育成の強化に取り組んでいます。
◆キャリアパスの事例:
入社後は、希望・適性を踏まえ、内部監査/J-SOX/テーマ監査/デジタル監査基盤構築等いずれかのポジションに就いて、専門性の深耕や部内ローテーションを通じて、職務経験を積んで頂きます。その後、海外駐在を含む国内・海外の監査領域でさらに専門力を高めるキャリアパスや監査領域とその周辺領域(国内・海外関係会社CFO、経営企画、経理、コンプライアンス&リスク管理、事業企画等)を経験していきます。また、自分のキャリアは、自己成長支援プログラム「+STORY対話」を通じて、毎年、監査部長や上長と話し合い、必要なサポートを受けることが可能です。
◆就業環境:
在宅勤務制度あり(上限週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成