具体的な業務内容
【4月入社限定】ソフトウェア開発※製造業特化のため発注者側案件/上流工程比率75%超・年休122日
〜年間休日122日・平均残業20H〜
取引先である大手製造業の開発案件に携わり、将来の請負化/準委任化に向けてチームで開発を行います。
当社取引先もしくは開発センター、請負事業所において中長期で業務を行います。
※経験や希望に応じて担当プロジェクトを決定いたします(PM/PLは別途求人がございます)
■テクノプロ・デザイン社の特徴:
◎大手メーカー(=発注者)が取引先のため、上流工程案件が中心
◎運用保守・ヘルプデスクはほぼなし!(IT保有案件のうち3%以下)設計以上の上流工程比率75%
◎ユニット・チーム配属促進中。一人きりのことは少なく、スキルの浅い方は同社先輩リーダーの下、経験豊富な方はメンバー育成も含めデザイン社チームとして帰属意識を持ちながら業務にあたれます。
◎Udemy Businessも使い放題! 自社オリジナル研修だけでなく、アライアンス先との研修も用意。年間10億円を超える教育研修投資を実施。
◎”技術ソリューションカンパニー”であり、派遣形態に留まらずコンサルティングや請負化も進めており、自社開発センターも保有。
【プロジェクト例】
■ソフトウェア
・カード決済基盤の企画/設計
・ADAS搭載車のシミュレーション環境開発
・AIデバイスと連動したサービスのUX・UIデザインおよびAWS開発
・顔認証鍵管理クラウドサービスの事業企画/開発プロジェクトマネジメント、折衝
・公共交通機関向け駅務機器ソフト開発
・想定エリア:(配属実績が多いエリア事例)
大阪府:自社センター(新大阪)、大阪市(本町、京橋)、池田市 など
兵庫県:神戸市、尼崎市、姫路市、明石市 など
京都府:長岡京市、京都市 など
滋賀県:大津市 など
広島県:広島市、東広島市 など
※経験、希望により上記以外もお伺いします。詳細は面接でお話いたします。(カジュアル面談も可能)
■入社後:
・研修期間:入社後は平均6週間程度。完全オンラインで実施。研修・待機期間中も給与は100%支給で変わりません。
・研修制度:Udemy Businessも使い放題!e-Learningなど外部コンテンツ含め2000を超える研修講座から学びたい講座を申し込めます。
・プロジェクトについて:平均3〜5年程度。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境