具体的な業務内容
【関東】医療・バイオ研究開発職≪HPLC・分析機器使用経験歓迎!≫平均残業5.7*正社員*働き方◎
【ブランクがあっても活躍可能/高度なプロジェクトに参画/東証プライム上場/社員の8割以上が修士号取得/平均残業5.7時間・土日祝休/国内最大級の技術アウトソーシング企業】
■業務内容:
【プロジェクト実績】
HPLCや分析機器の経験を活かし、医薬・バイオ・化学分野の研究開発に携わっていただきます。
例)
・有機合成および分析業務
・高分子や無機材料などの複合材料開発
・再生可能エネルギーや次世代電池の研究開発
プロジェクト先は大手メーカー、大学、公的研究機関など多岐にわたります。
ご経験やご希望を考慮し、研究開発員として様々なプロジェクトでご活躍いただきます。プロジェクトは多岐にわたり、経験を最大限に活かせる環境です。
希望は考慮しますが、必ずしも応募ポジションに配属されるとは限りませんのでご了承ください。
■就業環境
全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。
■株式会社テクノプロの魅力:
当社は、化学・バイオ分野に特化したテクノプロの社内カンパニーです。
民間企業、大学、公的研究機関に対し、人材提案や受託研究を通じて研究開発部門の支援を行っています。
(1)充実した研修・サポート制度
1800以上の研修プログラムがあり、元大学教員の研究員による実践的な研修も提供します。
また、在職中の学位取得を支援する「社会人博士制度」もあります。
(2)多様なプロジェクトとエンジニアのキャリア環境
カーボンニュートラルや医薬品開発など、SDGs達成に貢献するプロジェクトを多く支援し、社会課題の解決に寄与しています。
社員の8割以上が修士号を持ち、優秀なメンバーと共に成長できる環境です。元研究員のキャリアデザインアドバイザーによるサポートもあります。
(3)福利厚生
全社平均残業月10時間以下、土日祝休の働き方で、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。
■□様々な方が活躍しています□■
・研究開発から営業に異動し、再度研究開発に携わる目的で入社
・家庭の事情で退職後、社会復帰として当社に入社
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例