具体的な業務内容
【栃木県】新機種開発のための詳細設計(機械)◆業界不問/プライム上場G【デザイン社】
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】
■業務内容:今後の新機種(電動化)開発のため、以下業務をご担当いただきます。
・コクピット部品(METER/SW/AUDIO/IP/照明)設計
・エクステリア部品設計
・視界関連(ミラー、ワイパー等)の設計
・実車テスト
※設計業務に関しては、以下工程を幅広くお任せする予定です。
・仕様書作成、サーフェス、ソリッド、アッセンブリ、2Dレイアウト、測定データからモデリング、図面作成
・部品表作成業務 実車テスト、実車整備(特にシャシー)、データ処理、テストレポート作成
■テクノプロ デザイン社について:
・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です。
・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。
■働く環境:
・リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。
・例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。
・現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等