具体的な業務内容
【横浜市】防衛省向け掃海艇システム開発◇東証プライム上場グループ/大手取引多数/在宅相談可【#18】
〜横浜支店/自社開発部門有/グループ売上業界トップ級/研修制度充実/社員定着率98%〜
■業務内容:
<対象システム>防衛省向け掃海艇(機雷除去艦艇)の制御・支援に関するシステム開発
<主な作業工程>
◎Linux上で動作するアプリケーションの設計
◎C++での実装(コーディング)
◎試験(単体・結合・総合テスト)を含む品質保証プロセス
◎Qtを用いたGUI開発(希望スキルのため、該当者が担当)
<チーム開発体制>最大10名規模でのチーム作業。
■ポジションの魅力:
◎社会貢献性の高い案件…防衛関連という国家的なインフラ・安全保障に貢献できる意義のある開発です。
◎長期プロジェクト(約1年9か月+延長可能)…安定してスキルを活かせる&育成機会もあります。
■研修制度:
・Win School
社内承認を得た講座は全額会社負担。外部にも販売している学習ツールです。
・Winラーニング
動画形式で「見たいときに見られる」研修。700ほどのカリキュラムから選択可能。
※研修が充実しているだけでなく、豊富な案件の中で実務を通じてスキルをアウトプットする機会が多いことがエンジニアリング社の強みです。当社は多くのエンジニアが所属しているため、経験が浅い方でも安心して配属できる点も特色です。
■勤務地:
横浜支店に所属になります。横浜支店には500名以上のエンジニアが所属しており、神奈川エリアだけでなく、首都圏エリアの案件を幅広く保有しています。ソフトウェア、インフラ、機械系、電子系、電気系、組込制御、建築プラントの6分野を網羅している唯一の支店です。
また、自社開発部門もあり、全エンジニア中2、3割は在宅開発などしています。
仕事内容や人間関係ともに良好で定着率もかなり高いことが横浜支店の特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境