具体的な業務内容
【新宿】システム開発(データ駆動プラットフォーム)◇プライム上場G/大手取引多数/在宅相談可#18
〜横浜支店/自社開発部門有/グループ売上業界トップ級/研修制度充実/社員定着率98%〜
■業務内容:
GIS個別サービス構築をお任せします。
・高速道路の混雑状況をリアルタイムで測定するため、画像データの取り込み、解析を行うサービスの構築※大量データの処理と高レスポンスが求められる。
・AWS基盤上で動作するシステムの開発
【フロント側】
・Vue js、TypeScript、ShadCN-vue、tailwindcss(CSS)、 playwright/test
【サーバー側】
・Java(spring)、JPA、Python
【インフラ】
・AWS(EC2、ECS、Lambda、S3、Cognito、RDS、Step Functions、API Gateway、Route 53、CloudFront…)
・terraform(iac)
【開発ツール】
・VSCode、IntelliJ IDEA、Docker、GitHub Actions、jira、CoPilot
■ポジションの魅力:
社会インフラへの直接的な貢献…高速道路の混雑状況をリアルタイムで把握・解析することで、渋滞緩和や事故防止など、公共の利便性・安全性向上に貢献できます。
■案件の配属方法について
案件のアサイン前には改めて面談の場を設け、プロジェクトに参画する意義、得られるキャリアについて当社からお伝えし、合意を得た上で配属をしています。正社員であっても他のエリア移動に関しては、基本的になく、エンジニアの意見・意向を最大限に考慮いたします。
プロジェクトも基本継続前提で契約しているので、基本短期間で都度アサイン先がかわるということはございません。
■研修体制※社内承認を得た講座は全額会社負担!
200種類以上の豊富なプログラムを用意。エンジニア各々のスキル/経験を可視化し、次のステップに向けた育成プランを常に把握できます。ヒューマンビジネス系研修や資格対策の研修も実施しています。
■キャリアステップについて
四半期毎に1度、対面での面談の中で当社システムのスキルマップを活用しキャリアアッププランを決めていくことが可能です。
また、キャリアデザインアドバイザーがエンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境