具体的な業務内容
【栃木】【デザイン社】自動車用パワープラント設計/解析業務◆WEB面接/東証プライム上場G
【★第二新卒歓迎/上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】
■業務内容:次世代パワープラント設計/解析業務、カーボンニュートラルに向けた開発をご担当いただきます。
※開発対象例:HEV、PHEV、EV、FCV
<設計業務>
・部品出図のための検討
(図面、過去の書類、調査のための3Dデータ作成、仕様確認)
・3Dモデル及び図面データの作成
・L/O
・モデリング
<解析業務>
・CATIA V5 for Abaqus 静解析
⇒振動解析(個有値解析)、応力解析、風圧応力解析、締結挿入荷重、熱変形
・ATFクーラー 風流解析、流体解析、水流解析
・エンジンヘッドカバー、シリンダーヘッド、シリンダーブロックなどを合わせた 構造解析
■テクノプロ デザイン社について:
テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。
本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です!
7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。
プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。
■豊富な研修制度:
直近4年間で教育研修への投資を2.5倍に、研修講座も4年間で3.8倍にまで増加させており、技術研修数は1092件、ヒューマン&ビジネス研修は155件ございます。これまでに延べ9.7万人のエンジニアが受講されました。階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、
いつでも学ぶことができます。さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等