具体的な業務内容
【東京】インフラ基盤の設計・構築・運用保守(金融機関向け)◇長期案件・大手取引多数/在宅相談可#18
〜自社開発部門有/グループ売上業界トップクラス/研修制度充実/社員定着率98%〜
■業務内容:
金融業界向けインフラ基盤の設計・構築・保守・運用を担当します。
オンサイト(勝どき)にて以下の業務を行います。
◎作業依頼対応(問い合わせ、調査、作業など)
◎定例会議への参加(週次/月次)
◎定例作業の実施(日次・週次・月次・年次)※手順書に則って対応
◎アラート検知時の調査・対応(障害対応含む)
◎システム更改時の非定常対応(要件定義書、設計書、テスト計画書作成、◎レビュー、検証、本番リリースまでの対応)
■ポジションの魅力:
◎金融業界の大規模システム基盤に携わることができ、設計〜構築、運用まで一貫して対応できる環境です。
◎定常業務と非定常業務をバランスよく経験することで、ドキュメント作成から障害対応、会議体での報告など幅広いスキルが習得可能です。
◎リーダーと連携したサブリーダー・メンバー体制での対応により、チームでの業務推進力が身につきます。
■研修制度:
入社導入研修、資格試験受験対策研修、最新クラウド勉強会、スキルアップ研修、トレンド技術研修、通信教育補助制度、リーダー研修、プロジェクトマネージャー研修、Winスクール(通常数十万かかる資格取得支援講座が無料)、Winラーニング等 研修という枠組みを超えてスキルアップが可能。
■当社の魅力:
◇正確で公正な残業代支給
当社の残業代は、労働基準法に則り基本給をベースに算出。
そのうえで、一般的な15分単位ではなく、1分単位で残業時間を正確に計算し支給しています。
細かい時間も漏らさず評価することで、働いた分だけしっかり還元。
残業削減への意識を持ちつつ、フェアで納得感のある給与体系を実現しています。
◇投資家向け広報(IR)活動において高い評価を受け、 「IR優良企業大賞」 を受賞しました。過去にも 2019年「IR優良企業奨励賞」 、 2021年・2022年「IR優良企業賞」 を受賞しており、積極的な情報開示と投資家との対話を大切にする姿勢が評価されています。
「公平で透明性の高い情報開示」 を大切にしながら、 企業価値の最大化と持続的な成長 を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成