具体的な業務内容
【在宅可】プロジェクトマネージャー(NW構築)◆全国規模の光ファイバーネットワーク有する通信キャリア
■概要:
募集部署であるIPデリバリー部は法人向け「インターネット」、「VPN」、「仮想ネットワーク」のネットワークを開通させるまでの領域を担当しております。この度、ネットワークを開通させるまでの管理、新サービス開発における導入プロセスの構築を推進する方を募集します。
これまで培われてきたネットワークエンジニアとしての知識、経験を活かせるポジションです。
■業務内容:
法人顧客向けインターネットやVPN、仮想ネットワークの開通に向けてのプロセス管理を担当していただきます。ゆくゆくは新規ネットワークサービスのプロジェクトに参画頂き、開通までのプロセス構築や運用方針策定にも携わっていただきます。
・自社の営業やエンジニアと連携し、開通までの手順策定や顧客へのスケジュール説明対応
・サービス仕様に沿ったネットワーク機器の構築
・業務委託チーム(7名)のプロジェクト管理及びメンバー管理
・顧客データベースの管理(顧客拠点情報、ネットワーク接続情報等)
・新規ネットワークサービスのプロジェクト参画(開通プロセス構築、運用方針策定)
■仕事の特色・魅力:
本ポジションは当社のインターネットサービスを導入する顧客にとって欠かせない存在です。
この業務に携わることで、最新のネットワーク仮想化技術やハイエンドなネットワーク機器について深い知識を得ることができます。技術的なスキルセットの向上は、キャリアの成長にも直結します。
また、新規ネットワークサービスのサービス開発にも携われるチャンスがあり、自分のアイデアや創造的思考を活かし、企業のイノベーションを推進する一翼を担うことができます。
■働く環境:
・配属予定の部門は30名が在籍しており、30〜50代と幅広いですが、年齢に関係なくお互いにフォローできる環境です。
・お客様オーダに応じて月1〜2回程度夜間帯や休日に業務を行うことがあります。
・ワークライフバランス(フレックス、リモートワーク活用)を推進していますので働き方はフレキシブルに対応可能です・
■研修体制:
・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。
・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。
変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境