具体的な業務内容
【博多】SVオープンポジション◆セコムG/完全週休2日制/年休127日/研修制度充実◎
〜完全週休2日制/セコムグループの安定基盤/「くるみん」マーク取得企業/ホワイト企業認定〜
■業務概要:
TMJの博多エリアのコンタクトセンターでスーパーバイザー(SV)としてご就業いただける方を募集いたします。(ご活躍いただけるセンターへのご配属となります。)
インハウス系コールセンターから様々な業種業界にご活躍の場を広げたい方、SVからさらに上のポジションへのステップアップを目指したい方を歓迎いたします。
<スーパーバイザーの主な仕事>
◇オペレーターのフォロー・育成、スキルアップの為の研修や指導(1名のSVに対し、5、6名のオペレーターの方々をサポートしていただきます。)
∟新人オペレーターへのOJTや業務指導・面談対応などをお任せします。
◇業務管理(KPI管理、勤怠管理 など)
∟オペレーターの業務進捗の確認や、タスクの配分・調整など、コミュニケーションを取りながらオペレーターをサポート&管理していただきます。
※KPI管理とは
∟応答率、充足率、AHT(平均処理時間/件)、ACW(平均後処理時間)、応対品質、ミス件数(率)、オペレーター出勤率、離職率 等
◇上司への状況の報告、現場からの気づきや改善提案
◇勤務しやすい職場づくりへの働きかけ
∟日頃の会話や面談などでメンバーのお困りごとを確認→環境改善へチャレンジできます。
◇クライアントへの相談やディスカッション
入社後、いきなりSV業務を開始するのではなく、オペレーターとして実際の業務をしながら仕事内容を覚えます。
疑問点や不安なことがあれば、いつでも先輩SVに相談できる環境がございます。
<主な配属先の業務例>
★主な配属先の業務例
・スポーツ関連のお客様お問い合わせ対応窓口
・大手生命保険会社の商品に関する、問合せ対応窓口
・クレジットカードの不正検知業務
・クレジットカードの盗難紛失・決裁承認業務
・大手警備会社セキュリティサービスに関する窓口業務 他
■業務研修
ご入社後、約3か月〜6か月程度は各業務での業務研修・OJTと実際の受信・発信対応を通じて業務知識をつけていただきます。
その後、SVとしてのOJTをスタートして、オペレーターのフォローや質問対応などから徐々に業務を身に着けていただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成