具体的な業務内容
【新宿】人事労務(マネージャー)◆制度設計・戦略人事を推進/3,800名規模の組織◆転勤無/土日祝休
◆◇事業成長を支える中核部門で従業員の働きやすい環境をつくる/中途入社者多数在籍◇◆
■概要:
◇企業成長に伴い、今度も継続的に社員数が増加することが見込まれる中で
人事制度や労務体制の強化・最適化が急務となっており、戦略的視点を持って人事労務領域を牽引していただけるマネージャーを募集しています。
◇人的資本経営の考えを取り入れ、制度設計・運用の高度化、業務プロセスの改善、コンプライアンス強化、そして従業員が安心して働ける職場環境の整備を通じて組織全体の生産性と働きがいの両立を実現していく役割を担っていただきます。
■業務内容:
◎当社従業員が安心して業務に取り組めるよう、適正かつ円滑な給与計算と労務管理を統括していただきます。
◎最新の法改正にも対応し、社内規程の整備・運用、従業員からの問い合わせ対応を通じて、健全な労務環境の構築に貢献していただきます。
■業務詳細:
◎給与計算業務の統括
・月次給与、賞与、退職金計算、年末調整、
・社会保険料の計算・納付業務全般の管理と最終確認。
◎社会保険・労働保険手続き
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険に関する各種手続きの管理と実務対応。
◎勤怠管理の運用・改善
・勤怠データの集計・確認、勤怠管理システムの運用・改善提案。
◎就業規則・社内規程の整備
・法改正や事業状況の変化に応じた就業規則、各種規程の改定・運用。
◎労務相談・対応
・従業員からの労務に関する相談対応、ハラスメント、休職・復職対応など。
◎労働基準監督署等への対応
・行政機関への各種届出、調査対応など。
◎人事データ管理
・給与・労務関連データの正確な管理と分析。
◎法改正への対応
・労働基準法、社会保険関連法規などの最新動向を常に把握し、社内体制への反映。
◎チームマネジメント
・給与・労務チームのマネジメント、メンバーの育成、業務効率化の推進。
■配属組織について:
12名の社員が在籍しております。
・部長(男性)
・グループマネージャー:1名(女性)
・エキスパート:1名(男性)
・メンバー:8名(男性2名、女性6名)
※エキスパートとは、より高い専門性を発揮して組織へ貢献する社員です。
・男女比:4:7
・中途割合:100%
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成