具体的な業務内容
【渋谷】イベントプロデューサー◆展示会やブランドPRなど幅広くプロデュース/研修充実/転勤なし
【展示会やブランドPRなど多岐にわたるイベントの企画・演出・運営を担当/ハイブリッドイベントのプロデュースに強み/年間休日125日・転勤なし】
セミナー講演や、展示会など、イベントにおけるプロデュース業務全般をお任せします。
■募集背景:
当事業部は、イベント業界で活躍してきたメンバーによる感動を届けるイベントプロデュースを強みとしています。リアルとオンラインを融合させたハイブリッドイベントが主流となり、オンラインでも“リアルな臨場感”を体感できる新しい手法やコンテンツが求められています。私たちは、クライアントの想いをカタチにし、イベントの企画・演出・運営をワンストップでプロデュースしております。
イベント需要の高まりを追い風に、当社も成長中です。既存クライアントからの信頼に加え、新規依頼も増加しています。これからも多くのニーズに応えるため、新たにメンバーを募集しています。
■具体的な業務:
オンライン・リアル問わず様々なイベントを、社内外と連携しながら、企画〜運営に一貫して携わっていただきます。
【クライアント】
これまでは広告代理店が中心でしたが、近年はIT企業や人材系企業に加え、
勢いのあるベンチャー企業も増加。
BtoBのオンラインイベントをマーケティング手法として
取り入れ始めた企業も多く、新たな市場が拡大中です。
※誰もが知る大手企業を中心に、50社以上との取引実績があります。
【イベント(例)】
オンライン・リアル問わずセミナー講演や、展示会(BtoB、BtoC)イベント、販促イベントなど様々なイベントを手がけています。
■組織について:
・組織体制:9名(事業責任者1名・プロデューサー2名・制作ディレクター6名)
・男女比 :男性6:女性3
・平均年齢:30代後半
イベント業界から転職してきたメンバーで立上げたグループです。
社外の専門性の高いパートナーと連携しながら少数精鋭でイベントプロデュースしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等