具体的な業務内容
品川・社内情報システム部門◆全社・グループIT戦略の企画・推進リーダー/東証プライム・キヤノンG
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています】
■概要:
当社は更なる成長に向けて事業ポートフォリオの転換を推進する中、売上拡大と生産性向上を目的にデジタル・ITへの積極投資を進めています。
AIの活用やパッケージ・SaaSの台頭といった、IT技術の急激な進化をどのように自社の業務に活用できるか、またIT人材不足が叫ばれる中、レガシーシステムからの脱却をいかに進めていくか、中長期的な視座にもとづいた戦略を持ち実行していくことが欠かせません。当社のIT戦略企画業務は、このような重要な戦略を策定し、大きな投資のポートフォリオを考えていくとても魅力ある仕事です。
■業務内容:
(1)IT戦略の長期計画(5年)、中期計画(3年)の策定と、当年の本部実行施策の推進業務
(2)社内IT組織としてのマネジメント・ガバナンス強化業務
(3)社内IT組織としての、人材育成・キャリア採用業務
(4)その他、社内IT組織のアドミ業務
■社員インタビュー:
「情報通信システム本部 社員インタビュー」
https://youtu.be/2zMRLi-LE1g
※YouTubeが開きます
■働き方:
・リモートワーク:週2~4回 ※配属先やPJ状況により異なります。また、週に1回以上の出社が全社ルールとなっています。
・残業:15〜20h程度/月
・休日対応:無し
・その他:リフレッシュ休暇など各種長期休暇あり
※上記以外の働き方や福利厚生についてHP上に詳細を記載しております。是非こちらもご確認ください。
https://corporate.canon.jp/recruit/experienced
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境