具体的な業務内容
【福山】製造オペレーター(治具材料の加工)※転勤無/年休125日/土日祝休/日勤のみ/残業月20h
【非接触電気検査装置分野で世界シェアトップクラス】〜広島県オンリーワン・ナンバーワン企業に選出!世界で勝負するグローバルメーカー〜
■仕事内容:
世界に誇る「非接触導通検査装置」(自社開発)に使用される治具の材料加工(加工機械の操作・オペレーション業務)です!
仕様検討、M/C、N/C、精密穴あけ機等でのセラミックや樹脂のプレート加工、治具製作、段取り、マシンオペレートが主な業務になります!
■業務例:
加工対象材の検査(厚み、幅、傷や汚れ)⇒タッチパネルへの加工条件入力⇒加工部材の機械セット⇒加工が完了したら機械から取り出し
⇒目視&測定機器で仕上がり具合のチェック⇒検査表記入後に次工程へ引き渡し⇒製品により組立と共同作業※加工チームは5〜7名のチームで編成しています。
入社後4〜6ヶ月でほぼ一通りのオペレーションが可能になります!オペレーション以上に習得に時間がかかる作業としては次工程への引き渡し前検査です。
例えば加工後のバリの良否判定基準は数μであり、なかには製品性能や機能上品質に影響しないバリもあり、毎回同じ量や場所にバリが発生するわけではない為、
良否判定基準をサンプル画像によりマニュアル化もしていますが、この辺りのノウハウをOJTで習得するには一定の時間が必要になります。
■入社後イメージ:
現場OJTを交えながら、同社の製品理解・作業内容を習得頂きます!治具製造課には事務、設計、加工、組立、出荷の全4工程あり、製品教育の為、(1)出荷(2)組立(3)加工(4)設計(事務は状況次第)の順に各作業やポイントをレクチャーします!
エアコン・空調の効いた屋内勤務、加工時にごくわずかな粉塵は出ますが、防塵マスク等が必要なレベルでもなくクリーンな就業環境で働くことが可能です!
■キャリアパス:
小規模チーム(5名前後)のリーダーを目指して頂きます。製造部内でのキャリアアップイメージは加工オペレーター2年⇒加工チーム主任2〜3年⇒製造部リーダー3〜5年⇒製造管理者となります。毎期の人事考課結果および人員体制次第となります。また職種違いの設計職やサービスエンジニア等へのキャリアアップについても、いつでも本人希望を出すことは可能ですが、スキルアップ制度や自己研鑽制度を利用した自己学習による専門スキルの習得が必須であり、配転については人員体制次第になります。
チーム/組織構成