具体的な業務内容
【川崎/フレックス】グローバルSaaSのアジャイルデベロッパー#JP24e0323
●ICTサービス売上国内1位、大型案件に携われる
●家賃補助・扶養手当など福利厚生充実&平均勤続年数約20年で長期就業可能
■職務内容:
当事業部では、金融商品(将来的には金融以外の商品も)の取引プラットフォームのグローバルSaaSを企画しており、アプリケーション開発メンバーを募集しています。SaaS自体の開発に加え、グローバル展開先でのカスタム開発を遂行していただきます。各国の当社現地法人の開発メンバーやGDCと一緒にカスタム開発を行い、各国でのデリバリーおよび運用・保守体制を立ち上げる役割を担うため、現地法人への出張・短期駐在可能性もあります。
開発自体は、当事業部が推進するリーンスタートアップアジャイル開発のプラクティスにて実施します。テスト駆動開発(TDD)およびペアプログラミングに代表されるプラクティスを駆使して、アプリケーション開発を行っていただきます。
■個人に期待するミッション:
クラウドネイティブアプリケーション(パブリッククラウド上のSinglePageApplication、RESTfulAPIなど)の高度な開発技術をバックグラウンドに、自ら設計・実装を行います。
カスタム開発では、各国の当社現地法人の開発メンバ(外国籍)と英語でコミュニケーションをとりながらアジャイル開発を遂行し、アジャイルおよびSaaS自体のナレッジトランスファーを行います。
また、一部運用・保守はGDC協業を行うため、その立ち上げや継続的なフォローアップも担っていただきます。
■組織としてのミッション(事業部/部) :
金融(取引所・証券業界)向けのSIサービス
【組織(ExchangeSystem事業部)のパーパス】
高性能+高信頼+高アジリティを備え、且つ安全性を誇る模倣困難なサービスを提供し、社会インフラの安定な運用を実現する
■組織構成:
[組織人数]:統括部100名/部署10名(男7名/女3名)
[平均年齢]:統括部40歳/部署30歳
■仕事の魅力・やりがい:
・英語を活用し、グローバルメンバとの交流
・オファリング型ビジネスモデルの実践
・デベロッパーは自らの技術力を生かしたベストな設計・実装を追求できるアジャイル開発。ペアプログラミングを通じて切磋琢磨し、アプリケーション開発技術の継続的な向上も可能
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境