具体的な業務内容
【東京/マネージャー候補】営業企画◆資本金230億円以上のユニコーン企業/世界が注目する新素材を開発
【企業価値1,339億円ユニコーン企業/企業価値ランキングトップクラス/国内外で複数のアワード受賞】
■業務内容:
Maar事業部では再生材の取引拡大を加速させるために、2024年2月に、「Maar 再生材調達」という再生材調達のデジタルプラットフォームを立ち上げました。本デジタルサービスと商社事業が一体となり事業の最大化を目指しています。Maar再生材調達やセールスフォースのデータベースを基軸に、既存事業と新事業を融合させ、営業組織を強靭化させる業務をお任せいたします。
・予算策定と予実管理
・既存営業組織の営業戦略策定と実行を主導(国内・海外)
・新規事業における戦略策定と実行を主導
・KPIや事業戦略に基づく意思決定の推進、各種戦略の組織への浸透を主導
・再生材売買プラットフォーム「Maar再生材調達※」やセールスフォースの活用を促進し、データの蓄積と活用を推進
・事業部の組織作りに資する各種活動 など
■本ポジションのやりがい
以下のような成長フェーズのものづくりベンチャーならではの成長機会が多くあります。
・レガシーな業界・商習慣に対して、新たな価値を提供し、業界の新たなスタンダードをつくりだすことに関わることが出来ます。
・環境配慮型経営が叫ばれる中において、事業を通じた社会貢献が可能です
・部門長直轄への配属を想定しているため、裁量権が大きく、スピード感を持った意思決定ができます。
■資源循環事業における同社の強み
・自社のリサイクルプラント運営
・営業拠点5箇所、全国100社以上の提携パートナーとのネットワーク構築により全国対応可能
・LIMEX事業で培った技術開発・品質保証・エンジニアリング組織
・事務局を務める一般社団法人資源循環推進協議会にて、脱炭素社会に向けた施策や法整備を提言、社会実装、発信を実施
■同社について
SDGsの広がりや世界全体で気候変動や資源枯渇問題の深刻化が懸念される現在、サステナビリティ(持続可能性)を経営の根幹に据えて、環境配慮型の素材・製品ビジネスや資源循環ビジネス等を通じて、脱炭素と循環型社会の形成を目指すスタートアップです。
数少ない日本のユニコーン企業として、サステナビリティのビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成