具体的な業務内容
【大阪:在宅可】開発・設計(家庭用燃料電池システム向け燃料処理器)◆CAEを活用した構造開発から担当
【リモート勤務可/フレックス制度有/年間休日126日/完全週休二日制/グループ創業100年を超えてイノベーションを続けるグローバルメーカー】
■職務内容:
・担当業務は、都市ガスから水素ガスを生成し、燃料電池(スタック)へ供給する「燃料処理器」の設計になります。
・当社燃料処理器の強みである、小型/一体型の特性を活かした、次世代の燃料処理器構造を設計いただきます。
・設計した燃料処理器は、試作(製造メーカに委託)、および特性評価・耐久性検証も実施します。
・設計と並行し、量産に向けた設計の改良および、製造部門・メーカにて実施する、製造プロセスの検証も実施します。
・経験に応じて、数年後にリーダー、マネジメント業務をお任せすることもございます。
【変更の範囲:当社業務全般】
■職務詳細:
概ね、下記のステップで開発します。
[先行開発]
◇概念設計:要素実験及びCAEを活用した機能設計
・CAEは、自社開発の熱流体・化学反応の専用モデルを活用し、主に反応器としての熱バランスを設計します。
・触媒反応器であるため、触媒・材料技術者と連携も求められます。
・高温反応となるため、高温容器の構造設計も必要となります。
◇詳細設計:製作可能な詳細構造・各種部品の設計
◇試作評価:試作品の特性・耐久性評価実験およびデータの分析
・試作品の加工先探索、部品調達も含みます。
◇製造検証:量産を見据えた製造プロセスの検証
・製造部門・メーカと連携した業務です。
[商品開発]
◇事業部へ派遣し、量産化まで担当する場合あり
■配属組織(第一課)のミッション:
家庭用燃料電池エネファームの収益性向上に向けた、次世代燃料処理器の構造開発、およびこれを実現する工法の開発
■働き方:
フレックスタイム制
リモートワーク可、出社頻度は業務内容をふまえて別途ご相談
■この仕事を通じて得られること:
・地球規模での環境課題に向き合っている実感を得ることができ、ご自身の職務での頑張りが燃料電池事業へ貢献し、環境負荷の低減を和らげることにつながります。
・当社燃料処理器は、世界最高クラスの性能・品質を有しており、市販実績に裏付けられた高い技術に触れることができます。
・新しい技術開発の中で、特許や論文などの創出ができます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成