具体的な業務内容
【大阪】製品法規(技術・環境法規)◆開発経験が活かせる!/在宅可・フルフレックスで働き方◎
【開発経験を活かす!育児&介護などライフイベントがあっても働きやすい環境(リモート勤務可・フレックス制度有・年休126日)/人々のくらしを豊かにする製品/最新の技術トレンドに触れられる/グループ創業100年を超えてイノベーションを続けるグローバルメーカー】
■職務内容:
(1)製品法規情報の入手と分社内への情報展開と対応の見届 ;Need to Knowの視点で情報展開
(2)製品法規順法のための順法監査とフォローアップ:製品法規監査の実施
(3)製品法規リスク・違反発生時の対応としくみ的原因究明と再発防止の見届
■職務詳細:
製品法規(製品技術法規・製品環境法規)の順法とガバナンス 具体的には、以下の内容に従事する。
(1)製品法規情報の入手と分社内への情報展開と対応の見届
(2)製品法規順法のための順法監査とフォローアップ
(3)製品法規リスク・違反発生時の対応としくみ的原因究明と再発防止の見届
■配属組織(品質・環境戦略部 技術・環境法規課)のミッション:
・ソリューションエンジニアリング本部内の技術法規を管理して技術法規違反ゼロを継続させることが技術法規課のミッションです。
・サプライヤー監査を行い、買い入れ品の技術法規順守の確認を行います。
■魅力点:
・単一製品ではなく本部内の広範な製品に関わることが可能&人々のくらしを豊かにする製品に関われる
・単なる遵法対応だけではなく、社内の技術者も知らないような最新の技術トレンドをキャッチし開発にフィードバックすることも可能
■働き方・福利厚生:
【以下のような柔軟な働き方・充実した福利厚生制度があり、全社的に育児・介護等の家庭事情と両立しながら働く社員や、ライフプランに沿ってやりがいを持って活躍している人材が多く在籍しています】
・完全週休二日制(土日祝休み)/フルフレックス/リモートワーク可で柔軟な働き方が可能
・年次有給休暇は年間25日付与(初年度のみ入社月に応じ付与)/ファミリーサポート休暇もあり、家庭事情に応じた働き方が可能
・持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度の他、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)や社内製品従業員購入制度があり日々の生活をより豊かに
・社宅・住宅費補助制度有(要件を満たす方のみ適用)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等