具体的な業務内容
【滋賀・草津】ヘルシー商品(マッサージチェアなど)の評価・品質管理◇パナソニック製品に挑戦/夜勤なし
〜パナソニック製品の開発における評価をお任せ!/在宅勤務OK(週1回程度)/福利厚生◎〜
■職務内容:
新商品の製品開発における評価業務をお任せします。入社後ご経験に沿って、メインもしくはサブ担当からお任せし、ゆくゆくは新しい視点で現状の品質評価業務の改善等もお任せします。
■職務詳細:
・開発商品の品質評価(品質目標設定、P1,P2品の評価)
・DR,AQ等、新商品開発ステップの事務局
・上市後1年間の返品、修理費の不具合調査(品質是正活動)
・中国工場(PMFSH(上海)、及び協力会社)の製造現場確認、指導
■職場の雰囲気:
配属予定のヘルシー商品部 ヘルシー品質課は計6名(男性4名、女性2名、年齢は40〜50代)で構成されており品質経験が長い人が多いです。
基本、各自担当テーマ(新商品)を持ちますが、今回ポテンシャルを加味した採用になるため、わからないことがあれば周りに聞ける環境です。
■ヘルシ—品質課のミッション:
・お客様の期待を超える製品やサービスの品質を確保し、品質という面からパナソニックのブランドイメージを守ることがミッションになります。
品質ロスを極小化し、事業に対して貢献をすることができ、パナソニックで数少ない医療機器の業務に関わることで薬機法の理解も深めることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等