株式会社育英舎 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社育英舎の評判総合情報ページです。株式会社育英舎の社員や元社員による株式会社育英舎の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社育英舎評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社育英舎の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
やりがいの口コミ
入社早期から、医師、看護師などと臨床現場で働くことができるためやりがいはある。ただし、それなりのスキルが求められるため、 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード長野県でありながら、雪はあまり降らず、晴天率が非常に高い。
比較的整備された町であり、他県民を無碍にするような風土もな ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業や休日出勤はほとんどなく、自分の裁量で業務を進めることができる。自分の担当する業務が忙しい時は若干の残業が発生するが ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
契約職員は、業務内容が決まっているため、その業務や部署に関心があれば、やりがいを感じられ、スキルや知識を活かせるし、情報 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性が多く、専任職員は続けやすい職場であると思う。また、パート、アルバイトも女性が多く、限られた時間のみ効率よく働きたい ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
株式会社育英舎転職・中途採用面接
-
[株式会社育英舎]30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:小中
- 職種:教師・インストラクター
- 2008年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
400万円入社入社後の年収
400万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:現場の社員)
前職をやめた理由
なぜこの教育という職に就きたいのかを聞かれました。その上で、前職を退職した理由を聞かれました。特に変化球はなく、素直に答えました。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
応募しようと思ったのは、地域の中で一番安定していそうだからです。面接準備は、ホームページなどを利用しました。選考のプロセスとしては、筆記試験がありそのあと現場の社員の方の面接、えらい人の面接へと進んでいきました。特にひねりがあるわけでもなく、自分の気持ちを素直に伝えれば合格すると思います。