総合評価 3.1 /5.0 レポート数 34

北海道庁の評判総合情報ページです。北海道庁の社員や元社員による北海道庁の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

北海道庁働きやすさ・平均年収・残業時間について

総合評価
3.1
平均年収
445万円
世代別
最高年収
20代
489
30代
484
40代
--万
月の残業時間
平均20.7時間
月の休日出勤
平均0.6
有休消化率
平均53%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

北海道庁口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを探す

職種から口コミを探す

北海道庁テーマ別口コミ

北海道庁職種別口コミ

北海道庁おすすめの年収・給与明細

年収・給与明細をもっと読む

北海道庁転職・中途採用面接

  • [北海道庁] 20代後半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:知事部局
    • 職種:その他
    • 2015年度
    選考期間:3ヶ月
    応募
    応募時の年収
    350万円
    入社
    入社後の年収
    350万円

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、現場の社員)

    公務員と民間の仕事の違いについて答えなさいというもの。かなり圧迫。

    民間は利潤追求によって継続していくもの、公共事業は利潤追求ではなく、住民による税金により実施され、継続されていくもの。競争環境のあるなしなど客観的事実を整理して述べました。

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    地元であった北海道に対する貢献がしたかったし、地位や待遇の面でも、民間に入社するよりは比較的恵まれていたという点。本来は国家公務員を目指していたが、当時受験して受かったのが北海道庁であったので、(国家はおちた)北海道庁へ入庁しました。

  • [北海道庁] 20代後半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:事務職
    • 職種:その他
    • 2010年度
    選考期間:1ヶ月
    応募
    応募時の年収
    300万円
    1次面接で不採用

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長)

     

     

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    公務員系の仕事は、同じ職種や地域を併願し… 続きを読む

転職・中途採用面接をもっと読む

北海道庁関連記事