具体的な業務内容
【東京/丸の内】新規ガラス材料開発※世界トップクラスの総合素材メーカー/福利厚生◎
【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】
■業務内容:
今後成長が見込まれる新分野向けの新規光学部材開発プロジェクトに関わっていただきます。
主には、新規ガラス材料開発に関する業務に就労していただきます。
■採用背景:
新分野向けにガラスの需要が増えつつあり、今後その市場が旺盛になることが予想されるので、開発・製造の技術的強化を図るため。
■ポジションのやりがい:
今後需要が増大する見込みの新分野向けの新ガラスを扱うことから、技術だけでなく、最先端の電子部材に関する知識が深まります。
また、お客様のほとんどが海外であり、開製販一丸でプロジェクトを進めているので、グローバルに活躍したい技術者にはお勧めです。
■得られるスキル:
・開発から技術営業まで幅広い経験が出来る。
・海外とのやり取りが多くグローバルな業務を経験できる。
・サプライチェーンマネジメントのスキルが向上する。
・プロジェクトマネジメントのスキルが身に付く。
・最先端電子機器を扱う業界の開発動向を把握できる。
■求める人物像:
・研究志向ではなく、商品の開発、ものつくりに興味がある方。
・スピード感がある環境で、課題解決に取り組める方。
・成果・進歩にこだわりを持つ方。
■キャリアパス:
技術マネージャーとして、まずはプロジェクトの推進に貢献していただきます。
■配属先のミッション:
今後成長が見込まれる新分野向けの新規光学部材開発プロジェクトを進めています。研究所で開発したガラス材料を社内外で特定の仕様に加工し、お客様の試作品や新製品向けに納入しています。材料も加工プロセスも要求仕様も、これまでよりも進化・難化していますので、開製販が一丸となってプロジェクトを進めています。
■組織構成:
職場の人数:10名弱。
レポートライン:プロジェクトリーダー直下の開発リーダーが上司となる。
作業者へ指示して開発を進めていくことが主な業務となるが、業務の状況に応じて在宅勤務も可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等