具体的な業務内容
【東京】経営企画アシスタント(まずは社内規定文書の校正から)月平均残業10H程/週3在宅可で働き方◎
◇◆ニッチトップの東証プライム上場企業/3つの事業で安定基盤/完全週休2日制/週3在宅可/ワークライフバランスよく長期就業可能!◆◇
■業務概要:
入社後、まずは主に社内規定類のドラフト校正・校閲や管理業務をお任せします。
その後は経営企画部署の一員として経営企画管轄の業務に取り組んでいただく人材を期待しています。
■業務詳細:
・各部署が作成した規定文書のドラフト校正・校閲
→文書は大きく生産部門、管理部門のものと分けられます。月間で新規に制定されるもの、改定されるものなどで10〜20規定ほどになります。
・社内規定書類などの管理業務
・文書ドラフト作成にかかわる各部署との調整/確認
・社内規定類を他言語(英語、中国語、スペイン語)に翻訳者が翻訳する際に、翻訳者からの質問への回答
→言語ごとに社内に翻訳担当者がいるため、その方との確認となります。
・社内規定類の文書ファイルの文書管理及び社内ポータルへの公開
また将来的にはスキルや経験から経営企画部管轄業務(経営計画、組織設計、関係会社管理、コンプライアンス管理、リスク管理など)や社員教育等をお任せする可能性もあります。
■配属組織:
経営企画部 業務標準推進課には現在8名在籍。
同業務担当4名、ほか翻訳の専門メンバーなど4名
40〜60代のベテラン社員が多いため安心して業務をキャッチアップできる環境です。
※入社後は社内規定書類などについて研修をうけ、実業務はOJTでしっかりとフォローいただけます。
■当社について
当社はダイカスト部門・アルミニウム部門・フリーアクセスフロアパネルをメイン事業として展開しています。
・ダイカスト部門
老舗ダイカストメーカーとして、世界でも5本の指に入りプライム市場に位置。同社ダイカスト製品は鉄と匹敵する強度を持ち、鉄よりも軽量である利点から鉄の代替品として今後需要が伸び続けることが見込まれています。
・アルミニウム部門
地球の資源・環境を考慮し、アルミニウムスクラップは回収・溶解し、アルミニウム合金を生産しています。
・フリーアクセスフロア
フリーアクセスフロアは床下に配線を納める為の二重床システムの構築の為に使用。都庁やランドマークタワー、関西国際空港などでも使用されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成