具体的な業務内容
【東京/経験者歓迎】賃貸住宅のプロパティマネジメント(PM)◆年休120日◆プライム上場スターツG
【東証プライム上場スターツグループ/お客様と長いお付き合いができる/19:00にPCシャットダウンで就業環境◎/残業月25h程度/福利厚生充実/WEB面接・土日面接可】
■「働きやすさ」が特徴!
業界に先駆けて、管理物件や担当顧客、業務割り振りを独自のシステムで管理し、効率化や残業軽減を実現しております。
◎24時間365日コールセンター電話受付
◎業務(立会い/巡回/依頼要望対応)のシステム化
◎精算/家賃回収/督促は専門部署で実施(分業化)
■業務内容
マンション・アパート等のプロパティマネジメント業務を担当して頂きます。
賃貸業を行うオーナーに対し、改修工事や空室改善の提案といった、物件管理のトータルマネジメントを行います。また、入居者の方からの要望をヒアリングし、より快適な住まいを実現させます。
■1日の流れ(例)
9:00〜9:15 出社・朝礼
9:15〜10:30 お問い合わせの確認
10:30〜16:00 外出(入退去の立会→担当物件の現場確認→お昼休憩→オーナーへの挨拶訪問)
16:00〜18:00 帰社・事務処理
■評価制度
賃貸管理の業務は多岐にわたるため、ノルマはなく社員の行動量や定性面も漏らさず評価できるよう、各業務をポイント制にして数値で評価しています。
オーナー様に対するリノベーション提案や設備投資の工事提案だけが評価対象という訳ではなく、物件を綺麗に保つための巡回業務や入退去者様の立会業務もポイントで評価します。
■働く環境
◎年間休日は120日、残業月25h程で長期就業しやすい環境
◎将来的にはグループ企業への異動など、多様なキャリアへの可能性や管理業務のスペシャリストを目指すことも可能
◎男女ともに育児と仕事の両立を支援する制度があり、産休育休取得率100%!
女性社員の復職後は「正社員」「時短社員」「一時的に雇用形態変更の後、正社員」など柔軟な対応をしています
男性社員が連続して5日以内の育児休業を取得した場合は、育休取得推進『ベビ×パパ5』という給与支給も行っています
■勤務地について
・初任地につきましては、ご本人様のご希望などを考慮の上で、東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県、いずれかの営業所への配属となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例