• スターツアメニティー株式会社

    【中野区/不動産経験者歓迎!】不動産管理の受託営業 ◆福利厚生充実◎◆年休120日◆スターツG◆【dodaエージェントサービス 求人】

    【中野区/不動産経験者歓迎!】不動産管理の受託営業 ◆福利厚生充実◎◆年休120日◆スターツG◆【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/10/02
    • 掲載終了予定日:2025/11/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【中野区/不動産経験者歓迎!】不動産管理の受託営業 ◆福利厚生充実◎◆年休120日◆スターツG◆

    【CMでお馴染みのピタットハウスを展開する東証プライム上場スターツグループ】
    〜接客・販売・サービス・営業経験者歓迎/研修制度充実で安心◎/19:00にPCシャットダウンで就業環境◎〜

    ■業務内容
    賃貸物件のオーナー様に対し、同社のプロパティーマネジメントの強みを活かした提案を行い、管理を受託する営業です。
    《仕事詳細》
    アパート・マンションをご自身で管理されているオーナー様や、現状の不動産会社の管理に満足されていないオーナー様に対してアプローチを行い、新たに管理をお任せいただくための営業です。営業担当として募集管理スタートまでの橋渡しを行います。
    《営業手法》
    提携先金融機関やスターツグループ内からの紹介、新築マンション所有者へのアプローチ等、営業手法は様々ですが、約半数は既存顧客への営業です。
    《受託後の流れ》
    オーナー様との契約後、入居者への通達などの準備期間をおいて他部門へ引継ぎ、管理開始となります。
    《その他》
    個人のオーナー様だけではなく、法人のお客様を開拓する担当などもおり、大型案件は2〜3名の営業担当でチームとして営業活動を行っています。
    《評価制度》
    獲得した戸数、棟数のバランス、部署貢献度、スターツグループ内での案件成約数により評価が決まります。

    ■教育体制とキャリアパス
    《教育体制》
    OJT制度を設けており、入社後は1名の先輩社員が教育担当となります(3〜6か月程度)。経験が浅いうちは先輩社員のフォロー役として同行するなど、個人の習熟度に合わせて業務をお任せしていきます。
    《キャリアパス》
    年に一度、社員は将来展望やビジョンを「キャリアアップシート」にて提出でき、人事と面談の上、適性が合えばグループ内異動や他職種への転向も可能で、グループ内で幅広いキャリアが選択できます。

    ■働く環境
    ◎19時にPC強制ログオフ、その後の長時間作業も無しのため働きやすい環境
    ◎男女ともに育児と仕事の両立を支援する制度があり、産休取得率100%!
     女性社員の復職後は「正社員」「時短社員」「一時的に雇用形態変更の後、正社員」など柔軟な対応をしています
     男性社員が連続して5日以内の育児休業を取得した場合は、育休取得推進『ベビ×パパ5』という給与支給も行っています

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・不動産業界での就業経験をお持ちの方
      ・普通自動車免許(AT限定可)

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      受託営業部
      住所:東京都中野区本町3-30-4  KDX中野坂上ビル 3F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      2〜3年に1回程度異動がありますが、転居を伴うものは基本的にございません。
      ※転居を伴う転勤の可能性:社員590名の内、10名程度の割合(約1.6%)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ■残業平均時間:月25時間程度

      給与

      <予定年収>
      480万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):263,000円〜300,000円

      <月給>
      263,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記は想定年収のため、経験やスキル等に応じて前後する場合もございます
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)
      ■時間外手当
      ■住宅手当、家族手当、ライフイベント手当、エンゼル手当(扶養する子供のいる社員のみ)
      ■資格手当:宅地建物取引士、FP1級/2級、日商簿記2級、等

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■週休2日制:土日祝休み
      ■夏季休暇(最大8日)、年末年始(最大8日)、GW
      ■慶弔休暇
      ■有給休暇
      ■出産/育児休暇
      ■アニバーサリー休暇
      ■ステップ休暇 等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:年48万円まで
      家族手当:扶養家族のみ
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率90%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・OJTを中心とした研修となります
      ※研修制度例:https://www.starts.co.jp/recruit/work/

      <その他補足>
      ■従業員持株会
      ■優秀社員海外旅行招待制度(年1回)
      ■優秀部署海外旅行招待制度(年1回)
      ■優秀社員・貢献社員に対する表彰制度
      ■社内融資制度
      ■財形貯蓄制度
      ■総合研修センター
      ■独身寮、保養所
      ■運動会(総合研修センター)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      スターツアメニティー株式会社
      設立 1985年4月
      事業内容
      ■事業概要
      同社は賃貸不動産管理事業を軸とし、ストック型ビジネスによる安定経営を実現しています。現在、スターツアメニティー単体での管理戸数は13万戸を超え業界上位の管理戸数実績を誇っています。

      ■事業詳細
      (1)マンション、アパートなどの管理・運営および賃貸経営コンサルティング
      (2)時間貸駐車場の管理・運営
      (3)建築・内装工事 他

      ■スターツグループ
      スターツグループは、テレビCMでお馴染みの「ピタットハウス」、雑誌「OZ magazine(オズマガジン)」などをもつ企業です。「人が、心が、すべて。」という企業理念のもと地域密着の方針を貫きながら、顧客にいかに喜んでもらうことができるのか、いかに社員が活躍できる様々なフィールドをグループ内に用意することができるか、ということを考えてきました。その結果、建設、不動産、管理を核とし、出版、ホテル、高齢者支援、金融、海外事業など、グループ90社以上にまで事業領域を拡大しています。

      ■同社の強み
      設立以来、賃貸不動産管理事業に特化し、地域密着戦略とともに着実な基盤の拡大と業務ノウハウを蓄積してきました。建物巡回業務や家賃回収業務など、オーナー業務の代行や、建物の大規模修繕計画の立案・提案・実施、空室改善コンサルティングなど、安定経営のサポートを行っています。また入居者には居住中に発生する様々な問題や要望を聞き取り、改善、解決を図るなど、暮らしやすい住環境の提供をしています。このように極めて顧客に近い立場での事業を展開し顧客ニーズを汲み取り、そこから派生した時間貸駐車場事業「ナビパーク」や顧客からの緊急連絡に24時間365日対応するコールセンター事業「アクセスセンター」など様々な事業を展開しています。こういった長年にわたる管理の継続とノウハウの蓄積、きめ細やかなサービスを提供し「数の原理の一番ではなく、質の原理で一流」を目指します。
      資本金 350百万円
      売上高 【売上高】67,950百万円
      従業員数 1,135名
      本社所在地 〒1320024
      東京都江戸川区一之江8-4-3
      URL http://www.amenity-net.co.jp/
    • 応募方法