具体的な業務内容
リーダー候補/電気・計装エンジニア/電子材料・化学品プラントにおける設備保全・設計/静岡県富士市
旭化成では計画(予防)保全を推進しています。電気・計装系エンジニアとして設備の計画(予防)保全業務を中心に、設計や工事管理にも携わっていただきます。
<募集背景>
・電子材料や基板材料の増産に伴って富士地区工場の多くがフル稼働しており、設備の安定化や増産対応が重要となっています。高度な計画(予防)保全による維持管理、能力アップ検討や改良・改善などに取り組んでおり、設備面から事業のさらなる発展を推進するための人材基盤強化を進めます。
<業務詳細>
1.電気計装設備の計画(予防)保全業務
・年度計画に基づき、各月・週の保全業務(点検・整備・修理など)について、協力会社を活用しながら実行
・自ら気づいた設備の改善ポイントを提案・実行(随時)
・年初予算見積・発注・検収などを含めた予実算管理、資料作成業務など
2.電気・計装設備の新増設・更新プロジェクトにおける設備設計とその工事管理
3.若手メンバーの育成
<仕事の魅力・やりがい>
・自分の考えや工夫を設備に反映していくこともでき達成感が得られます。
・製造部門と連携し、設備改善や課題解決を進めることで、ご自身が担当した設備を介して一緒にモノづくりを進めることが実感出来ます。
・会社としてDX講座や勉強会などが充実しており、スマート保全など業務に関連する最新技術の情報収集、活用を積極的に行っていただけるバックアップ体制が整っています。
・人財育成システムがあり、経験や希望に応じてスキルアップができる環境です。
<キャリアパスイメージ>
▼1〜3年後
・新卒入社やキャリア入社に関わらず、経験や適性を加味した「個人ごとの育成カリキュラム」を半年単位で策定し、計画的にキャリア形成していく教育システムが運用されています。
・適性に応じて、若手メンバーをリードしながら、電気・計装設備の維持・改善と計画(予防)保全体制の再構築を進めて頂くことを期待しています。
▼3〜5年後
・チームのメンバーをリードし工場設備の新設・改造工事から、既存設備の維持・改善を進めてください。
・適性に応じて、マネジメントや人財育成にも携わっていただきたいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等