具体的な業務内容
【埼玉/上尾】新設の自社物流センターで物流設備のメンテ〜保全計画まで/マネージャー候補
【設備保全計画やメンバー育成等、メンテナンス実務だけでなくセンターの安全稼働を担っていただきます】
■お任せする業務内容:
2025年6月に新規稼働するASKUL関東DCに配属いたします。
・大規模物流センターにおけるマテハン設備機器の維持管理
-中長期メンテナンス計画の作成及びその実行
-稼働中のトラブル対応
-不具合等に対する再発防止と恒久対策
-備品管理(棚卸)
・改善業務
-現場作業における効率化と正確性の向上など
・予算管理
・新物流センターの立ち上げ現地サポート
<物流設備メンテナンス職特設サイト>
https://www.askul.co.jp/kaisya/saiyo/logistics/
現在東日本エリアの主要物流センターである東京DCのツアー動画もございますのでぜひご覧ください。
■ASKUL関東DCについて:
本センターは、当社の中期経営計画において重要なミッションを担う、東日本の大規模拠点として位置づけされ、2025年6月稼動開始を予定しています。
またここにロングテール商品の在庫を集約することで様々な商品を1箱でお届けし、箱単価の向上と配送費比率の低減を図っております。
現在「ASKUL Value Center 関西」から出荷しているロングテール商品の出荷を当センターに切り替えることで、 東日本のお客様への配送距離を短縮し、ロングテール商品も"明日(あす)来る"サービスの実現を目指しており、さらに当社物流センターへの納品が この「ASKUL 関東 DC」 に集約されることで、物理的な輸送距離が短縮され、 サプライヤーや配送パートナーの環境負荷低減を図ることも可能となります。
アスクルは、今後も物流センターにおける最先端技術の活用や高度自動化を積極的に推進し、さらなる企業価値の向上に努めてまいります。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等