兵庫県住宅供給公社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
兵庫県住宅供給公社の評判総合情報ページです。兵庫県住宅供給公社の社員や元社員による兵庫県住宅供給公社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
兵庫県住宅供給公社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
兵庫県住宅供給公社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は基本的にパソコンが起動している、8時10分まで、事務所で作業することが多い。これでもやることが多すぎるのです休日出 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
とにかくキツイ、夜勤のフロントをしていたのだが(勤務時間16時~翌朝10時)食事休憩もなくまともな仮眠もない。これを一日 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
接客業という事もあり、お客様との対応がメインとなってきます。仕事をしていくなかでお客様からありがとうと一言言われると、こ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
現場の職場の雰囲気は良い。年齢が近いので、社員や大学生バイトと仲良くなってプライベートで遊ぶこともある。
ただ繁忙期は ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(社内恋愛)の口コミ
社内恋愛の寛容さとそのエピソード非常に寛容と感じる。
若い社員が多く、繁忙期は特に土日出勤で残業もあり、月5日程度の休みしかとれない。
仕事を通しての社外の人との交流も少な ... 働く環境の口コミの続きを読む
兵庫県住宅供給公社転職・中途採用面接
-
70代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:入居課
- 職種:その他
- 2018年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
220万円入社入社後の年収
220万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:現場の社員)
学生時代に力を入れていたこと
サークル活動運営で部員をまとめる際のの苦労話。言葉がけの工夫など自分なりに改善してみた結果、効果があったことなど。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
小論文と面接でしたが、面接重視だったような印象。同類の業務経験は問われないものの、入職後は対人相手の仕事になることから、適切なコミュニケーションが図れるかどうかを試すような質問が多かった。応募理由は、人の役に立ちそうだったため。