具体的な業務内容
【東京/京橋】内部監査(システム監査・チームマネジメント)※課長候補_1060
【世界トップクラスのタイヤメーカー/圧倒的な規模・技術力で世界を席巻する会社】
◆職務概要:
・内部監査の実施を通じた統括部門ミッション、方針の実現
・具体的には内部監査人としてシステム監査に携わり、内部統制、リスクの有無とその対応状況の評価を主にITシステムの利活用にフォーカスして行い、改善すべき事項がある場合には、適切な形での提言を行うことで、経営の効率化と企業価値向上に資する事。そのためのチームマネジメントを行う事。
◆具体的な業務内容:
上記統括部門方針、内部監査要領、システム監査手順書に基づきシステム監査人として実際の監査遂行を担う。
課長として、下記システム監査のマネジメントおよび、ライン長として経営監査統括部門長(CAE)を支えるマネジメントチームの一員として寄与することを期待。
・監査人が実施する事前調査〜本調査〜調書・報告書〜フォローアップまで。(品質評価を含む)に対して、課長としてチームマネジメントを通じて業務品質を確保する。(監査調書・報告書のレビューを含む)
・昨年から開始したシステム監査フレームワークのブラッシュアップ(実務を通じたPDCA)
◆ミッション:
グループ戦略に連動した守りの体制整備への監査とグループ内部監査活動の統括
(1)経営品質・業務品質の組織能力を解析。
(2)新しいリスク分野への対応深化。
(3)グループ内部監査活動全体を統括、事業戦略に連動した体制をモニタリング。
◆当社の特徴・魅力:
当社は創業90年を超え、日経平均株価およびTOPIX Large70の構成銘柄でもあり、世界に与える影響は大きく信頼もまた大きいです。
世界25カ国に160以上の生産・開発拠点を持ち、150カ国を超える国々で事業を展開している「世界最大」のタイヤ製造及びゴム化工会社の一つです。特許データなどを基に選出される「トップ100 グローバル・イノベーター」にも2年連続選出されており、グループでの海外市場の売上高は全体の80%、サプライヤー・オブ・ザ・イヤーも連続受賞しています。また、当社は社員に「自らの能力を最大限に活かせる環境」を提供するために、あらゆる面で細かいケアを行っています。その理念は社風や制度に反映されています。
チーム/組織構成