具体的な業務内容
【東京】調達担当(タイヤ・化工品原材料)世界トップクラスのタイヤ製造企業◎_98109820
【世界トップクラスのタイヤメーカー/圧倒的な規模・技術力で世界を席巻する会社/フレックス導入済み働き方◎/DX銘柄に5年連続で選出企業】
◆職務概要:
・タイヤ・化工品原材料調達担当者として、グローバルでの調達戦略の立案・実行化を担い、「原材料安定供給体制の確立」と「当社競争力(稼ぐ力への貢献)」を実現し、当社事業に貢献すること
・サステナブル調達体制の構築に向け、マテリアルサーキュラリティ向上に向けた「新たなサプライチェーン構築」「再生原材料導入推進計画の立案・実行化」を担い、当社のサステナビリティビジネスへ貢献すること
◆具体的な業務内容:
・当社タイヤ・化工品原材料における、サプライヤとの取引条件折衝、発注・納期及び在庫管理・供給調整、予算策定・管理 等調達活動全般
・調達リスクの見える化と対策(新規取引先の開拓、調達戦略の立案)の企画・提言・実行・フォロー
・上流を含めたサプライチェーン分析(業界動向や需給、製品・素原料市況に関する情報収集・分析)
・材料開発部門など関連部門含めたグローバル連携・管理体制の構築と実行・フォロー
◆ミッション:
・当社スケーラビリティの強みを更に活かした他社対比優位性の確保
・マテリアルサーキュラリティ向上に向けた新たなサプライチェーン構築、再生原材料導入推進
◆当社の特徴・魅力:
当社は創業90年を超え、日経平均株価およびTOPIX Large70の構成銘柄でもあり、世界に与える影響は大きく信頼もまた大きいです。
世界25カ国に160以上の生産・開発拠点を持ち、150カ国を超える国々で事業を展開している「世界最大」のタイヤ製造及びゴム化工会社の一つです。特許データなどを基に選出される「トップ100 グローバル・イノベーター」にも2年連続選出されており、グループでの海外市場の売上高は全体の80%、サプライヤー・オブ・ザ・イヤーも連続受賞しています。また、当社は社員に「自らの能力を最大限に活かせる環境」を提供するために、あらゆる面で細かいケアを行っています。その理念は社風や制度に反映されています。
チーム/組織構成