具体的な業務内容
【駐在候補/インド】財務会計・管理会計のスペシャリスト/MB事業◆在宅/フレックス【10645】
◆東証プライム上場企業|2027年に売上1兆円の目標を掲げる成長企業◆
◆在宅勤務(リモートワーク)・フレックス制度など柔軟な働き方が魅力◆
◆有給取得率87.1%・離職率1.4%を誇る優良企業(2023年度実績)◆
■募集背景:
産業用領域での事業拡大に向けて、財務会計・管理会計知識を背景に重点市場であるインドの現地法人の経理責任者として活躍頂ける人財を募集します。
当社の海外売上比率は全体の85.8%を占め、2030年度に向けたブラザーグループビジョン「At your side 2030」において「産業用領域」を注力領域として位置づけていることも相まり、重要ポジションとして募集しております。
【インドに工作機械の新工場が完成】
https://global.brother/ja/news/2024/240919india
■概要:
まずは日本にて実務を習得していただき、その後インドの現地法人へ出向し業務を遂行いただきます。※刈谷工場にて実務経験を習得後、インド(ベンガルール)へ出向(基本3年程度)
【具体的に】
・事業の損益計画立案や予実管理、原価計算、税務対応、経営関係資料の作成報告等の業務
【将来的なキャリアパス】
マシナリー事業の事業企画部で経験を積んだ後は、他事業の企画部門や本社の財務部門或いは経営企画部門、海外勤務の候補となります。将来的に経営幹部候補として組織運営をリードして頂く事を期待します。
■職場環境:
・想定残業時間:10~15時間程度、繁忙期は20~30 時間程度
・出張の有無:海外出張は殆どなく、打ち合わせはリモートで対応
・職場環境:20代からシニアまで幅広い年代層が集まるチームです。本社財務部門や他事業の企画部門、海外出向経験のある人財が集まる専門家集団です。
■その他参考:
◇数字で見るブラザー:https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx
◇資本コストについての認識:
https://global.brother/ja/investor/management/csb/capital
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成