• ブラザー工業株式会社

    【名古屋】アプリケーションエンジニア:C++/デジタル印刷機◆世界ブランドbrother◆10233【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋】アプリケーションエンジニア:C++/デジタル印刷機◆世界ブランドbrother◆10233【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/28
    • 掲載終了予定日:2025/06/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋】アプリケーションエンジニア:C++/デジタル印刷機◆世界ブランドbrother◆10233

    ◆東証プライム上場企業|2027年に売上1兆円の目標を掲げる成長企業◆
    ◆在宅勤務(リモートワーク)・フレックス制度など柔軟な働き方が魅力◆
    ◆有給取得率87.1%・離職率1.4%を誇る優良企業(2023年度実績)◆

    ■募集背景:
    全社方針から産業印刷事業を強化しており、今後デジタルプレス(デジタル高速印刷機)の機能強化に向けた開発力・体制強化を狙っています。

    ■概要:
    組み込みシステム C++のアプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます。
    【具体的な内容】
    ・デジタルプレスと呼ばれる高速印刷機のプリント用データの処理・転送システム及びアプリケーションの開発
    ・デジタルプレスの情報を管理するクラウド、サーバの構築
    ・デジタルプリント機に接続される各種機器の制御ソフトウェア開発
    ・印刷物の評価を管理、制御する画像処理ソフトウェア開発

    【将来的なキャリアパス】
    スイス・イギリスの海外拠点と共同開発を行っているため、グローバルな開発経験を得て世界で通用するエンジニアになれます。技術領域は組み込みがメインですが、C++以外にも C#、マイコン、FPGA、と幅広い開発分野がありシステム全体の知見を身に着けられます。将来的には、技術マネージメント、又は高度技術専門職としての活躍が可能です。

    ■就業環境について:
    ・想定残業時間:20〜30H/月
    ・出張の有無:海外出張あり。年間1〜2回程度で、2週間から1か月程度(ご家族都合があれば相談可)
    ・職場環境:20代若手から40代ベテランまで幅広い年齢層です。経験者採用入社も多く多様なチームで和気藹々と開発しています。新規技術を積極的に取り入れ、難易度の高い技術開発に挑戦しています。

    ■働きやすい職場環境/制度:
    ・フレックス制度を導入しており、メリハリのある働き方が可能です。また、過去2年の年次有給休暇消化率は80%であり、休暇を取得しやすい環境となっています。
    ・毎年継続的に全社売上の6%程度を研究開発費とし、次世代の技術開発にも力を入れています。

    ■その他参考:
    ◇数字で見るブラザー:https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業種未経験歓迎〜
      ■必須条件:
      ・Visual Studio による Windows 上での C++ アプリケーション設計(開発経験3年以上)
      ・git 等によるソフトウェアバージョン管理経験
      ・非同期処理の知識と開発経験

      ■歓迎条件:
      ・組み込みアプリケーションの開発経験
      ・C++ によるネットワーク通信機能の開発経験
      ・英語でのメール/文書作成や会議/プレゼンが行える。又はそれらの習得に前向きな方。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      瑞穂工場
      住所:愛知県名古屋市瑞穂区河岸1-1-1
      勤務地最寄駅:地下鉄名城線線/堀田駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:5:00〜20:00
      休憩時間:70分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ●フレキシブルタイム:在宅時5:00〜20:00/出社時7:00〜20:00 残業20〜30H/月

      給与

      <予定年収>
      500万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜380,000円

      <月給>
      250,000円〜380,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ご本人のスキル・経験などを考慮の上、規定により優遇
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(6月・12月)※2022年度実績 5.52ヶ月※
      ■諸手当:公傷病手当、教育手当、単身赴任手当、早出残業手当、深夜手当など

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇18日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      ■年休:124日(閏年は125日)
      ■有給休暇:20日(初年度のみ18日)
      ■長期休暇:年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇
      ■各種休暇制度:誕生日休暇、結婚記念日休暇、リフレッシュ休暇 など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:福利厚生その他欄参照
      住宅手当:福利厚生その他欄参照
      寮社宅:独身寮あり
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率99%)

      <教育制度・資格補助補足>
      新入社員研修/語学研修/その他に業務時間内に自由に受講が可能な各種公開研修の他、階層別研修、自己啓発支援、通信教育や都合の良い時間帯に学べるオンライン研修(e-learning)もあります。

      <その他補足>
      ■トレーニー制度・社内公募制度・カフェテリアプランあり
      ■社員食堂・食事補助・自転車通勤可・出産・育児支援制度・資格取得支援制度・研修支援制度(全従業員利用可)
      ■住居手当:40歳以下を対象とし、家賃額に応じて規定額支給、独身者:最高額12,000円、既婚者:最高額19,000円
      ■家族手当:扶養家族1人目16000円/月、2人目9000円/月、3人目9000円/月、以降1人につき9000円/月支給■制度:財形、社員持株会、育児・介護の為の短時間勤務制度、慶弔慰金、災害見舞金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の労働条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ブラザー工業株式会社
      設立 1934年1月
      事業内容
      ■事業概要:
      家庭・オフィス向けプリンターや複合機、ラベルライターなどの電子文具、家庭・工業用ミシン、工作機械、業務用通信カラオケシステム、産業用印刷機器等
      など幅広い分野で企画、開発、製造をしており、かつ世界40以上の国と地域に生産拠点と販売拠点を置き、グローバルに事業展開をしております。
      資本金 19,209百万円
      売上高 【売上高】710,938百万円 【経常利益】86,429百万円
      従業員数 3,877名
      本社所在地 〒4678561
      愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15-1
      URL http://www.brother.co.jp/
    • 応募方法