具体的な業務内容
【名古屋】インクジェットヘッド/周辺技術の開発設計◆離職率1%台/在宅勤務・フレックス ※29(1)
◇◆東証プライム/「働きがいのある会社」連続認定/無借金経営◆◇
■業務内容
(1)インクジェットヘッドにおける流路設計
・インクジェットヘッドの設計
・インクジェットヘッドの特性評価
(2)インクジェットヘッド周辺技術開発設計
・インク供給系の設計(流路設計,メカ構造設計)
・メンテナンス機構の設計(メカ機構設計)
・インクCTGなどの消耗品の設計(流路設計,メカ構造設計)
■業務の特徴
当社では、インクジェット技術のコアとなるインクジェットヘッド及びインクの社内開発及び製造を行っています。多色のインクをオンデマンドで吐出するインクジェットヘッドは、多種多様な印刷価値を提供していくための中核かつ重要な技術であり、世の中のDX実現、環境負荷の低減に貢献するために、高性能化を実現する設計や用途展開に向けた技術開発を行っています。
■キャリアパス
部門内で業務経験を積みつつ、部門を跨いだプロジェクトのリーダーを経験することでより広い/高い視座を身に付けた後、技術系プロフェッショナル、若しくは、チーム/グループを率いるマネージャになることを期待しております。
■職場環境
ヘッドの吐出・印字画質(制御)やインク(化学)設計者との距離感も近く、広い分野の技術を見渡せることができ、よい風通しの中、役職の上下に関わらず活発な意見交換ができる職場です。
■当社の魅力
<中途入社多数活躍>
中途入社の方の多くが感じた良い点は“社内決裁の速さ”。やりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠です。「世界で活躍したい」「新しいモノ創りに挑戦したい」という社員が多く活躍しています。
<グローバル展開>
100年の歴史の中で、情報通信機器から産業機器、工作機械に至るまで幅広く事業を展開。海外生産比率は90%、海外売上比率は80%にのぼり“brother”の名は世界的ブランド力を有しています。
<確かな技術力>
産業・工作機械分野では世界的に高シェアを誇る製品を多数開発しており、精密制御による機敏な動作が強み。「機器サイズを絞り開発資源を集中」し、「機電一体開発」をすることで、一貫してNC装置の自社開発に拘り、きめ細かな制御が可能な機器を開発し高いシェアを獲得
チーム/組織構成