具体的な業務内容
【名古屋】生産技術(加工・組立自動化設備の開発・導入/インクジェットヘッド)◆フレックス※10933
【東証プライム上場/グローバル活躍/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定】
■業務内容
民生用及び産業用におけるインクジェット事業の成長拡大を目指す当社にて、インクジェットヘッド国内拠点の加工・組立自動化設備の開発・導入立上げの一連業務をお任せします。
<具体的には>
〇設備仕様策定:開発部門や製造部門を巻き込んだ「設備仕様確定」やそれらの基となる「工法選定」
〇設備設計・製作:設備仕様に実現する「設備設計」や設計の意図を展開する「設備製作」
〇導入・安定生産:設備の導入、導入後の安定生産を維持するための「設備改善」や拠点保全者への「保全教育」
■キャリアパス例
・国内製造部門における技術及び製造担当マネージャー
・海外工場における技術及び製造担当マネージャー
・生産技術分野におけるプロフェッショナルエンジニア など
■業務の特徴
・ブラザーグループビジョン 「At your side 2030」において、産業用印刷領域における成長基盤構築を最重点方針として掲げています。
・勤務地の星崎工場はインクジェットヘッド製造主力工場であり、新建屋を建築し、製造プロセスの完全自動化とデジタルツイン技術の導入により革新的な生産効率と品質向上を実現を目指して活動しています。
■職場環境
・風通しがよく、役職の上下に関わらず意見が出しやすい雰囲気があり、自分たちの意見が反映されやすい職場です。
・フレックスタイム制度や年次有給休暇を利用して、家庭の事情に合わせた働き方が選ぶことができます。
■数字で見るブラザー
https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/
■当社の魅力
<中途入社多数活躍>
中途入社の方の多くが入社後感じた良い点は“社内決裁の速さ”。手を挙げればやりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠と言えます。
<グローバル展開>
100年の歴史の中、情報通信機器から産業機器、工作機械に至るまで幅広く事業を展開。海外生産比率は90%、海外売上比率は80%にのぼり“ brother ”の名は世界的ブランド力を有しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等