具体的な業務内容
【名古屋】<化学系>要素技術開発/製品開発◆材料/加工知識歓迎/経験業界不問/11701
【東証プライム上場/グローバル活躍/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定】
■業務内容
サーマルプリンター(例:ピータッチ、ラベルプリンター等)のテープを含む消耗品の開発をお任せします。
■業務詳細
・協力メーカーと連携した感熱基材・熱転写基材・粘着剤・インクリボンの要素/分析評価技術開発・製品開発
・印刷・ダイカット・スリットなどの消耗品加工での設備/条件決定
・製品立上げのための部門間で連携したプロジェクト業務および生産後のQCD改善業務
・消耗品の各種法規制対応
■職場環境
・20代から50代の幅広い年齢層の方が活躍するチームで、上司と部下で自由に意見が言い合える風通しの良い職場です。
・少人数チーム構成で一人ひとりが幅広い領域を担当するため、個人の意志や考えが尊重されます。
・経験者採用で入社された方が活躍しており、担当マネージャーも経験者採用で入社され活躍されています。
■キャリアパス例
・サーマルプリンターの消耗材開発や要素技術開発を担うチームのリーダーやグループを率いるマネジャー
・技術系プロフェッショナルエンジニア など
■働く環境
・残業20~30時間
・フレックスタイム制度活用
・年次有給休暇消化率82.0%/5連休を作ることを奨励する「リフレッシュ休暇制度」活用促進
・男性の育児休職取得者数86名(2024年度)
■当社の魅力
<世の中の役に立つ幅広い技術>
多様な独自技術とグローバルネットワークを強みに、プリンティング製品をはじめ、ミシンや工作機械、通信カラオケシステムなど幅広い分野で世界中のお客様の生産性の向上と創造性の発揮を支えています。
<中途入社者多数活躍>
中途入社者の多くが感じた当社の良い点は“社内決裁の速さ”。手を挙げればやりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠と言えます。「世界で活躍したい」、「新しいモノ創りに挑戦したい」という社員が多く活躍しています。
<グローバル展開>
100年の歴史の中で、情報通信機器から産業機器、工作機械に至るまで幅広く事業を展開。海外生産比率は90%、海外売上比率は80%にのぼり“ brother ”の名は世界的ブランド力を有しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等